-
2000s “DOLCE & GABBANA” gimmick jacket
¥38,800
恐らく2003AW 短丈、ギミックの効いた この頃のドルガバらしいパフジャケットです。 【状態】 特に目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 Itary 【素材】 ポリエステル 【サイズ表記】 50 【採寸】(平置き) 肩幅 46 袖丈 70 裄丈 91 腕周り 27 身幅 53 着丈 65.5 ※写真の着用者は身長170cm痩せ型です。
-
1982AW “ISSEY SKYLINE” designed by Issey Miyake Design Studio New York Jacket
¥45,800
SOLD OUT
イッセイミヤケデザインスタジオが ニッサンスカイラインをテーマに 1981年から83あたりまで短期間展開していたラインです。 カタログ名はニューヨークジャケット。 MA-1あたりのボンバージャケットを スカイラインをコンセプトに ステッチワーク等 イッセイミヤケデザインスタジオならではの デザイン性のある1枚。 イッセイミヤケらしくデザインが効きつつも ウィンドウフラップやチンストラップ等 しっかりとミリタリーならではのディテールも 良い意味で当時の男臭さといいますか イケイケの時代のNISSANを彷彿とさせてくれます。 また当時の写真と照合すると、 よくみると胸あたりにあるロゴ?が欠損していますが、 むしろ着やすいんじゃないですかね。 詳細は写真に雑誌切り取り頁掲載してますので ご参照ください。 あの頃のNISSANに想いを馳せて。 【状態】 やや使用感ありますが目立った汚れやダメージはありません 恐らくロゴのプレートが欠損? 【生産国】 日本製 【素材】 表、裏地ナイロン 中綿ポリエステル 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 49 袖丈 50 裄丈 75 腕周り 27 身幅 64 着丈 57 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80s-90s エクアドルニット モノクロ 2ボタン
¥13,800
SOLD OUT
ローゲージニットを手編みで作られ、 太陽はじめネイティブ調の幾何学的な模様が 根強い人気でインパクトもあり、 しっかり保温性もありのエクアドルニット。 ややシャギーのような、独特な毛足があるのも特徴的。 こちらは象徴的な恐らくインカ帝国時代の壁画等をモチーフとした ネイティブ調の幾何学模様 白黒モノトーンの色味も相まって雰囲気よろしい1枚。 手編みというのもありボディは丸胴ゆえに 柄が前後で途切れることなく連続しています。 またエクアドルニットにおいては ロールネックはみかける印象ですが ヘチマカラーで2ボタンは珍しいと思います。 木調のボタンがさらに ハンドメイド感をもたらしているのも嬉しいポイント。 サイズも割と幅広い体型の人に アジャストする作りかと思います。 インパクトも保温性もあるエクアドルニット お好きな方は是非。 【状態】 首元に数mm程度の目立たない汚れあり(写真4) 【生産国】 エクアドル 【素材】 ウール 【サイズ表記】 実寸L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 60 袖丈 52 裄丈 83 腕周り 27 身幅 53 着丈 68 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
40s “MARLBORO SPORTSWEAR” A-2 type sports jacket
¥43,800
SOLD OUT
1940年代頃のMARLBORO SPORTSWEAR A-2タイプのスポーツジャケットです。 煙草で有名なあのマルボロのアパレルラインになります。 この年代のマルボロはシャツこそ稀に見かける気がしますが、 ブルゾンとなると比較的見ない印象。 ジッパーは年代相応のコの字TALON、 なおかつA-2タイプでサイズも着丈59と 非常に短丈のシルエット。 生地もコットンギャバジンで非常に丈夫かつ 特有の光沢が渋い面持ちです。 80年程度前の物で、汚れこそ各所見られますが ポケットの胡桃ボタンの欠損や 特筆すべきダメージやリペア跡もなく コンディションは良好です。 個人的に古着好きな愛煙家に ぜひ着用いただきたい ヴィンテージとしての価値も存分にある1着です。 【状態】 各所汚れあります(写真7,8) 左ボタンリペアされています 【生産国】 表記なし 【素材】 表地 コットン 裏地 リアルファー? 【サイズ表記】 表記なし(M相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 48 袖丈 58 裄丈 78 腕周り 25 身幅 57 着丈 59
-
50s “Shanhouse” ファラオジャケット
¥22,800
又の名をカーコート。 ヘチマカラーが特徴的ですね。 1960年代の若者文化をテーマにした青春映画 アメリカングラフィティで人気を博したファラオジャケット。 当時50から60年代にかけて ヤンチャな若者が旧車を改造してレースしていたような 不良が愛用していたことでも知られる まさにその当時のジャケットです。 ジッパーもC&Cの全身 Coats & Clarkの当時モノというのも 良いディテールですね。 当時のカルチャーがお好きな方は是非。 【状態】 右袖先に目立たない程度の薄い汚れと 数mmのピンホール(写真6) 【生産国】 USA 【素材】 ウールメイン 【サイズ表記】 38 【採寸】 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 78 腕周り 23 身幅 57 着丈 77
-
2002FW “Patagonia” Essencial Jacket mint condition
¥29,800
SOLD OUT
レギュレーターシリーズの名作 エッセンシャルジャケット カタログカラーはマラソンブルー。 だいたいOLDのパタの品質タグは 掠れた個体が多い印象ですが ここまでしっかり印字が残ってる個体も 珍しいかと思います。 止水ジップのテープも勿論コンディション良好。 これからまだまだお使いいただける1枚です。 【状態】 使用感及び目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 China 【素材】 ポリエステル 【サイズ表記】 L 【採寸】(平置き) 肩幅,袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 93 腕周り 29 身幅 64 着丈 77(ドローコードあり)
-
2020SS “Maison Margiela 11” graffiti keyring leather card holder
¥28,800
グラフィックデザインが効いた キーリングで滑らかな牛革のカードホルダー。 写真のようにカラビナやチェーンに取り付けて アクセサリー感覚でぜひ。 内側に若干汚れとやや使用感あるので気持ちお安めに。 自分へのクリスマス等にいかがでしょうか。 【状態】 シワ等やや使用感あります(写真10) 内側汚れ(写真7) 【生産国】 Itary 【素材】 牛革 【採寸】(平置き) チェーン長さ 8cm タテ10 ヨコ8 ※畳んだ状態 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80s-90s Safeline Scotland melton wool mechanic coat ポケットと袖のつき方がミソ
¥12,800
SOLD OUT
1997年に解散したSafeline Schotlandという スコットランドに拠点を置く 主にワークウェアを展開していたメーカーのようです。 当該コートはスコットランドの企業らしく 肉厚で密度の高い質の良いメルトンウールの ダークネイビーのコート。 またポケットはすべて裏側に位置しているのが ある意味デザイン性が効いたディテール。 ポケットが裏側につくディテールは スウェーデン軍のメカニックコートを彷彿とさせるディテールですが 恐らくこちらのコートも冬場 エンジニアの着用を想定したものかと思います。 ポケットに収納した工具や、 機械に巻き込まれないようにする等 工夫されたディテールです。 まるでインサイドアウトのような良いディテールです。 ウールでこのようなデザインはやや珍しいように思います。 またワークウェアらしくリフレクターも備わっていて あわせは着脱しやすいようスナップボタンですが これもまた面白くもあり便利ですね。 また注目すべきは袖のつき方で 恐らくエンジニアコートであるがゆえに 可動性を考慮したラグランスリーブに加えて アウトサイドにもスリーブがあるのですが このスリーブによって袖の立体感がうまれています。 (まるで少し前のMM6あたりのデザインに近い雰囲気) こちらも恐らくは 可動性を考慮した作りゆえのパターンかと思います。 写真では分かりづらいのですが 着用していただいたら この立体感も加え、 トータルでデザイン性が面白いコートと思います。 【状態】 後身頃裾先ほとんど目立たない若干の擦れ(写真13) 【生産国】 恐らくスコットランド 【素材】 ウール 【サイズ表記】 XL 【採寸】(平置き) 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 85 腕周り 31 身幅 65 着丈 81 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80s-90s C&A モヘヤニット
¥7,800
80から90年代頃 オランダ発祥の大手カジュアルブランド C&Aのプライベートブランドのモヘヤニット。 毛並みも長く、 暗めグリーンの色味もよろしいです。 小柄な方やジャストめで着られたい方。 また、ジメチコン入りのリンスとお湯で伸ばすことで ある程度自分好みのサイズに仕上げることも可能です。 お好きな方は是非。 【状態】 全体的に使用感あります 【生産国】 表記なし 【素材】 アクリル50 モヘヤ50 【サイズ表記】 実寸S-M相当 【採寸】(平置き) 肩幅 52 袖丈 48 裄丈 73 腕周り 23 身幅 52 着丈 59
-
2002AW Comme des Garçons HOMME PLUS 4つの黒期 Reversible Tailored Leather Jacket
¥49,800
SOLD OUT
2002 A/W 通称4つの黒期 羊革断ち切り、リバーシブル 。 2000年代初頭における プリュスの隠れた名作だと思います。 【状態】 後身頃目立たない程度のこすれ(写真11) 【生産国】 日本製 【素材】 表地 羊革 裏地 綿 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 60 裄丈 80 腕周り 24 身幅 52 着丈 73 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s JHONSON GARMENT made in USA M-65 × hunting boa jacket
¥10,800
SOLD OUT
ミリタリーをベースに 主にワークウェアを作ってる米国のブランドのようです。 こちらはM-65リーフカモのフィールドジャケットをベースに ハンティングジャケットのディテールをドッキング。 バックの存在感ある 大判ゲームポケットなんかは まさにハンティングを代表とするディテール。 また写真4のよく見るとバックにある フラップポケットのフラップのみの謎ディテールは ミリタリーが由来でしょうか。。 そしてフロントの下ポケット2つは 開けてよく見るとブレットホルダー付き。 両者の特徴をうまく組み合わせられた オリジナルにないデザインに昇華されており 面白い1枚と思います。 中綿もThinsulate、首ボアで保温性も◎ USA製なのも嬉しいポイント。 マルチポケットで収納力も抜群と 寒い時期非常に使い勝手の良きも面白い1着と思います。 【状態】 内側襟破れ(写真8) 内側目立たない程度の汚れ(写真16) ジッパーテープ一部剥離してますが 開閉に支障はありません(写真18) ところどころ目立たない程度の小さなダメージ(写真10,11) 【生産国】 USA 【素材】 表記なし 表地コットンポリ? 裏地中綿ポリエステル 【サイズ表記】 L 【採寸】(平置き) 肩幅 51 袖丈 62 裄丈 85 腕周り 30 身幅 62 着丈 76 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
専用 stussy
¥50
SOLD OUT
専用出品 stussy
-
80s-90s カウチンニット サンダーバード フルジップ カナダ製
¥6,800
昔から定番のカウチンニット。 カナダのバンクーバー島に住む先住民族 カウチン族に由来する伝統的なアイテムです。 本場のアイテムは カナダの先住民の神話や動物をモチーフしていることが多く、 こちらも北米を主とした神話にまつわる サンダーバードをモチーフとした どこか幾何学的なグッドデザインです。 また本場カナダ製の肉厚で密度の高い 非常に保温性のあるクオリティの高い1着。 ジッパーも当時らしいYKKのデカジップ。 昔から人気の サンダーバードのカナダ製カウチンニットですが サイズがやや小さいので比較的お安めに。 女性の方も着られたらとても可愛いと思います。 サイズの合う方はぜひ。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 カナダ 【素材】 ウール 【サイズ表記】 実寸S相当 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 49 裄丈 68 腕周り 22 身幅 54 着丈 58
-
〜AD2002'y Comme des Garçons HOMME 田中オム ループカラー 開襟シャツ 墨黒 オープンカラー ボックスシルエット
¥22,800
SOLD OUT
銀タグ時代のいわゆる田中オム期 後染めの墨黒 ループカラー開襟のボックスで 非常に使い勝手よろしい 田中オムらしいオーセンティックなサイジングとシルエット。 色味は雰囲気ありながら全体の作りは大人な雰囲気で なおかつ前立てにさり気ないライムグリーンのような 淡いカラーを差し色に。 田中啓一氏の 大人の男が着て恥ずかしくない、 でもどこかに必ず新しさがある服 というコンセプトらしい とても良いシャツだと思います。 【状態】 前立て裏側ダメージ(写真7) 品質タグほぼ消失(写真12-13) 【生産国】 恐らく日本製 【素材】 恐らく綿100 【サイズ表記】 実寸L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 56 裄丈 78 腕周り 28 身幅 66 着丈 70 ※写真の着用者は身長170cm痩せ型です。
-
80s Eddie Bauer バーズアイニット made in USA あえてのネイビーではなくグレー、エルエルビーンでなくエディバウアー
¥9,800
SOLD OUT
ビーンで火がついたバーズアイパターン。 あえての黒タグバウアーでネイビーではなくグレー基調。 USA製というのもポイント高いかと思います。 定番ではなく裏の裏をいく感じ。 ザックリ着れるサイズ感です。 バーズアイニットお探しの方はぜひ。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 USA 【素材】 ウール85 ナイロン15 【サイズ表記】 XL 【採寸】(平置き) 肩幅 58 袖丈 70 裄丈 100 腕周り 27 身幅 56 着丈 74 ※写真の着用者は身長170cm痩せ型です。
-
90s-00s Dr. Martens マーチンらしいUKパンクロックノリのボアニット
¥7,800
SOLD OUT
言わずもがな、ブーツは UKパンクロックのシンボル的存在のDr.Martens こちらはあえてのアパレルライン。 恐らくアパレルライン立ち上げてからまなしの 90年代から2000年代初頭頃のボアニットかと思います。 ボアとライトグレーの色味や 全体的なデザインはまさにUKロックノリ。 今気分なやつちゃいますかね。 マーチンの当時物のアパレルはあまり出ないと思います。。! 【状態】 全体的に使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 U.A.E. 【素材】 ポリエステル65 アクリル35 【サイズ表記】 実寸XL相当 【採寸】(平置き) 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 89 腕周り 26 身幅 64 着丈 75
-
1998'y “Patagonia” 裏にロゴあるのちょっと珍しいシンチラ made in USA
¥7,800
SOLD OUT
フリースあるある フロント胸部や裾先にロゴありがち。 しかしこちらは あえての後の裾先にしれっとある パタのシンチラでも ちょっと珍しくも嬉しいパターンです。 1998年製 しっかりmade in USA. 【状態】 ところどころヘタリ(写真5,8,10等) 左袖先軽いペンキ汚れ(写真7) 【生産国】 USA 【素材】 ポリエステル 【サイズ表記】 L 【採寸】(平置き) 肩幅 45 袖丈 58 裄丈 78 腕周り 26 身幅 60 着丈 64 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80s Eddie Bauer KARAKORAM DOWN JACKET made in USA
¥34,800
ディーバウアーの名作、 1953年にカラコラム山脈の登頂を目指した アメリカの探検隊のために提供した エディバウアーの中でも名作の登山用ダウンパーカ。 しっかり当時らしくmade in USA. しっかり中綿のグースダウンも ヘタリなくパンパンで 袖のリブもしっかりしています。 サイズもXLとなると 後期の黒タグでもなかなか出ないのではと思います。 【状態】 前身頃一部ほとんど目立たない程度の変色(写真4) 目立たない程度の汚れ(写真5) ボタン鯖(写真6) 【生産国】 USA 【素材】 シェル ポリエステル65コットン35 リブ ナイロン 中綿グースダウン 【サイズ表記】 XL 【採寸】(平置き) 肩幅 52 袖丈 76 裄丈 98 腕周り 31 身幅 61 着丈 82 ※裄丈が長いように感じますが 袖先のリブはしっかり締まります。
-
〜AD2002'y Comme des Garçons HOMME mint green color B.D. shirt 田中オム
¥17,800
SOLD OUT
AD表記記載のタグが欠損してますが 銀タグの田中オムの1枚。 (めちゃくちゃ感覚ですが AD1995-6くらいの気がします) 淡いミントグリーンのような色味が 上品かつ爽やかな1枚。 差し色にももってこいですね。 田中オムのテイスト的には珍しい色味かと思いますが 身幅広めのややゆったりした 着やすいサイジングや襟形は まさに銀タグ時代の コムデギャルソンオムらしい佇まいです。 【状態】 全体的に使用感 AD、品質表記タグ欠損 後身柄一部薄い汚れ(写真7-9) 【生産国】 恐らく日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 48 袖丈 56 裄丈 79 腕周り 25 身幅 64 着丈 77 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
1960s〜 Donkey jacket
¥17,800
SOLD OUT
恐らく1960年代頃のドンキージャケットになります。 英国において、主に炭鉱や港湾で働く 労働者のために設計されたアイテム。 また1950年代から1960年代にかけて、 スキンズやモッズといった サブカルチャーに取り入れられ、 ファッションアイテムとしても人気を博しました。 有名なところだとThe Clashの ジョー・ストラマーや 1979年に英国で公開された、 1960年代のイギリスにおける若者文化、 特にモッズとロッカーズの対立を描いた 映画「さらば青春の光」の中で 労働中のデイヴが着用していたことでも知られています。 こちらのジャケットは 恐らく肩肘ともにパッチはPVCですが 肩だけでなく膝にもパッチがついたり またつるんとしたわかりやすいPVCというよりは、 本革に近い質感に寄せられている、 やや古い仕様を踏襲しているように思います。 ボディはしっかり肉厚のメルトンウールで、 リフレクターを搭載しているところは よりリアルで機能的なワーカーの雰囲気もある一方で 裏地はウールで英国ならではの クラシカルなタータンチェックと さり気ない洒落感も良いディテールです。 デザイン性の高さは勿論、 英国スタイルがお好きな方はぜひ。 【状態】 全体的に毛羽立ち リフレクター部分汚れ 【生産国】 表記なし 【素材】 ウール 【サイズ表記】 実寸L-XL相当 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 61 裄丈 82 腕周り 27 身幅 60 着丈 86
-
1991AW “Comme des Garçons HOMME Plus” wool knit -6.1 THE MEN-
¥19,800
SOLD OUT
1991年6月1日に東京で開催された、 ヨウジヤマモトとコムデギャルソンの 共同ファッションショーとして 歴史に名を刻む6.1 THE MEN ヨウジヤマモトはマーメイドをはじめ 名作のコレクションとして評価されている印象ですが オムプリュスの当該コレクションは 相対的に認知されていない印象です。 6.1 THE MENのコンセプトとして 当時湾岸戦争の影響を受けたテーマが 反映されており ヨウジに関しては A-2フライトジャケット等をベースに レトロかつピースなデザインを取り入れる等 反戦争的なニュアンスを感じます 一方でオムプリュスも、 こちらのウールニットのような 退廃的な色味にラメの光沢を取り入れる等 恐らくバブル崩壊や湾岸戦争等、 当時どこかダークな世相の中に希望を見出すような 個人的解釈ですがそのようなデザインを 打ち出されているようなイメージです。 当該年代のオムプリュス自体 あまり目にかかる機会がないように思いますが 興味のある方はぜひ探してみてください。 個人的には 面白いアイテムが多い印象のシーズンです。 【状態】 後身頃に虫食いやダメージが散見されます これはこれで退廃的な雰囲気を引き立てているように思います 【生産国】 日本製 【素材】 ウール ラメ系使用 【サイズ表記】 表記なし(実寸M-L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 52 袖丈 52 裄丈 77 腕周り 23 身幅 56 着丈 63
-
2019AW Maison Margiela 10 duality long coat
¥118,000
2019AW コレクションテーマ 2面性 コートとしても、ポンチョとしても着用可能です。 10番ですがコレクションでは性差も囚われない。 後世にてガリアーノ期の名作と謳われそうな1着かと思います。 【状態】 4つタグ一部ほつれ(写真3) 裏地目立たない程度の汚れ(写真8) 【生産国】 Itary 【素材】 表地コットン65ポリエステル35 裏地レーヨン 【サイズ表記】 XS 【採寸】(平置き) 肩幅 測定不可 袖丈 測定不可 裄丈 測定不可 腕周り 測定不可 身幅 63 着丈 121
-
2010'y miumiu Handtasche mit Print
¥23,800
SOLD OUT
2010年にリリースされたmiu miu 落ち着いた色味のボタニカル柄が映える キャンバス地のハンドバッグです。 ボタニカルとなるとSSのイメージが強いですが ハンドルはレザーで色味は落ち着いているので AWでも差し色的な使い方で ご利用いただけるのではと思います。 ハンドルを取り付けるベンチレーションも デザインとして効いています。 ジッパーはしっかりLAMPO製と 高級なジッパーを採用しているところも miu miuらしく嬉しいポイントかと思います。 デイユースで大きさも大きすぎず小さすぎず かなり使い勝手の良いハンドバッグと思います。 【状態】 ところどころ目立たない程度の汚れ(写真4,8) 【生産国】 表記なし 【素材】 ボディ 恐らく綿100 ハンドル レザー 【採寸】(平置き) ハンドル 19×2 高さ26 幅 39 マチ 18
-
40s “US NAVY” P-coat 10ボタン
¥32,800
WWⅡ時代のP-Coat 通称“10ボタン”と呼ばれる 40sに支給されたタイプです。 60年代以前に見られる ポケットスレーキはコーデュロイ。 また特徴的なのはライニングで、 サテンでは無く綿と古い仕様であり どちらかといえば30sよりの個体と思われます。 肉厚なメルトンウール、 ボタンの欠損もなくサイズもL寸相当と かなり良いサイズと思います。 この年代のPコートはメルトンの質感も相まってか 非常に雰囲気ありますし新鮮味があります。 80年ほど前の代物なので虫食いやダメージは否めないですが よくあるボタン欠損はなく、 このプライスはかなりお買い得ではと思います。 お探しの方はぜひ。 【状態】 表地ところどころダメージ(写真7, 14-17) 裏地ダメージ(写真10) 【生産国】 USA 【素材】 表地ウール 裏地コットン 【サイズ表記】 実寸38程度 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 65 裄丈 83 腕周り 30 身幅 58 着丈 81