-
“LOEWE” anagram logo shoulder bag early 2000s
¥24,800
LOEWEの特徴的であるanagramを 大判でフューチャーした 2000年代前半頃のバッグかと思います。 ボディはマスタードイエローのスエードに メタリックなショルダー部分は ショルダー調整のホールが全面にあしらわれた ありそうでないデザイン。 なのでショルダー長さの調整も比較的自由度高いです。 デザイン、サイズ、 またこの年代のLOEWEというところも相まって 今の気分なショルダーバッグかなと。 【状態】 ボディやや使用感あります ショルダー部分スレみられます 【採寸】(平置き) 横幅16 高さ14 マチ4 ショルダー長さ- 最長94x2 ※調整のホールがショルダー部分全面にあしらわれている デザインのため、長さ調整の自由度は高いです
-
“HERMES” by Martin Margiela / Ivory ribbed rayon knit sweater 1997-2003'
¥34,800
マルタンマルジェラ氏が レディースのエルメスのデザイナーを務めた時代 いわゆるマルジェラ期のエルメス 淡いアイボリー色味 レーヨン主体の ドレープなシルエットかつ ミニマルなリブ編みがマルジェラ期らしい 気品のある1枚です。 レディースMですが 裄丈は86身幅54と 細身の方であればメンズでも問題なく、 なおかつ短丈のトップスをお探しの方は むしろ良いサイジングなのではと思います。 【状態】 品質タグがとれかかっています フロントにほとんど目立たない程度の汚れ(写真9) 【生産国】 Itary 【素材】 レーヨン94 ポリエステル6 【サイズ表記】 レディースM 【採寸】(平置き) 肩幅 47 袖丈 70 裄丈 86 腕周り 23 身幅 54 着丈 52 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“Polo by Ralph Lauren” navy multi cargo flight rants 2000s
¥21,800
SOLD OUT
ラルフローレンの非常にギミックの効いた、 ダークネイビーのマルチポケットカーゴパンツ。 RAFのフライトパンツのようなサンプリングは ラルフでも人気かつ 非常に格好いいパンツを見られますが こたらはその中でも特にギミックの効いた マルチポケットが非常に格好良い1本。 素材も綿100のポプリン素材で まるでベンタイルのような 非常に密度の高い素材感です。 ウェストは表記40ですがドローコードあり、 ワタリ幅も広く、 ワイドシルエットでカーゴパンツを穿くには 非常に良い格好におさまるかと思います。 ここまでギミックの効いた ラルフのマルチカーゴパンツも 珍しいかと思います 【状態】 ところどころ 軽いブリーチ跡があります(写真9-11) 【生産国】 CHINA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W40L32(実寸W39L28) 【採寸(平置き)】 ウェスト50 ヒップ61 股上34 股下72 総丈108 腿幅36 裾幅24 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“ARMANI JEANS” confort fit twill pants Manufactured by SIMINT S.p.A. 2000s〜
¥9,800
アルマーニの各種ラインを手がける SIMINT S.p.Aというイタリアのアパレルメーカーが手がけた 2000年代頃のARMANI JEANS (2010年頃以降は21AW等年代表記がつくようです) サイズはW31L30とゴールデンサイズ。 ARMANI JEANSとカジュアル寄りのセカンドラインらしく ブラウンとパープルを足して割ったような 絶妙な雰囲気ある色味に レングス長めでちょっとためる感じの ストレートのシルエットの具合は 今気分な1本じゃないかと思います。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 Turkey 【素材】 コットン98 ポリウレタン2 【サイズ表記】 実寸W31L30相当 【採寸(平置き)】 ウェスト39 ヒップ 45 股上 34 股下76 総丈105 腿幅29 裾幅20 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s シルク100%のドレープな素材に色味とデザインで猫目ボタンが非常に雰囲気ある長袖シャツ
¥7,800
LE COLLEZIONI STRUCTUREという 90年代頃のあまり有名ではないブランドですが、 シルク100%の光沢かつドレープな、上品な素材に ゆったりしたサイジング。 また各所気の利いたデザインの独特な織り方、 肩ダブルステッチ、猫目ボタンと 古着好きのポイントもおさえた非常におすすめの グッドレギュラーなシャツと思います。 個人的にはミニマルに、スラックスに 併せてジャケット等テーラードスタイルは シンプルながらもデザインや差し色に 非常にハマるような1枚かなと思います。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 China 【素材】 silk 【サイズ表記】 L(実寸XL相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 65 袖丈 62 裄丈 93 腕周り 29 身幅 62 着丈 85 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“Salvatore Dali” musium sweat shirt 80s-90s
¥14,800
80年代から90年代初頭頃 Salvatore Dali musium(ダリ美術館) ライセンス品の1着と思われます。 デザインはDaliのサインを模したアート調のロゴで (個人的はBjorkっぽくて好き) 洗練されたロゴデザインかと思います また生成りボディに映える赤のプリントというのも 非常に良いアクセントです。 当時Leeのラグランボディ アート系のtシャツやスウェットがお好きな方は是非。 【状態】 全体的にやや毛羽立ちがありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 USA 【素材】 コットン50ポリエステル50 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 83 腕周り 26 身幅 55 着丈 63 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s “HERMES” navy double slacks pants
¥13,800
SOLD OUT
茶タグでもmade in Itary表記も 茶色文字の、90年代初頭から中期頃の エルメスのダブルのスラックスです。 裾はスナップボタンタイプなので 裾はシングルとして穿くことも可能です。 ネイビーがところどころ褪せており あえてエルメスのスラックスをラフに穿くのも 一興かなと思います。 裏地のポケット部分の汚れ考慮で 比較的お買い求めいただきやすいプライスかと。 【状態】 前右腿、左裾色褪せ(写真6.12) 全体的にやや褪せています。 裏地ポケット部分中心に汚れ 【生産国】 Itary 【素材】 コットン92 ポリウレタン8 【サイズ表記】 50(W32L31相当) ※裾ダブルの場合 【採寸(平置き)】 ウェスト 41 ヒップ 47 股上 34 股下 79 or 83 総丈 109 or 113 腿幅 33 裾幅 22 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80s “Brooks Brothers” brown corduroy tailored jacket made in Japan
¥9,800
SOLD OUT
世界最古の伝統的な米国の紳士服メーカーとして 知られているブルックスブラザーズ 80年代頃のブロック体、 深いブラウンが渋い太畝コーズの 2ボタンテーラードジャケット。 この時代の服作りの良さがわかる 洗練されたシルエット。 なおかつこちらは日本製ですが 日本法人の設立は1979年であるため、 当該ジャケットは80年代の日本企画及び日本製と 日本企画としては初期頃という一面も 面白いポイントかと思います。 若干殆ど目立たない汚れがありますが 比較的綺麗に着られていたと思われる ある意味貴重な逸品です。 【状態】 左袖に殆ど目立たない汚れ(写真5,6) 【生産国】 日本製 【素材】 表地コットン 【サイズ表記】 AB8(XL相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 62 裄丈 80 腕周り 26 身幅 58 着丈 78 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s 無名ながらアーティスティックなプリントのスウェット ラグランスリーブ made in CANADA
¥11,800
恐らくWendy Weightという方が手がけた、 アート作品をプリントした 90年代初頭からのスウェットになります。 無名なアーティストの方々思われますが 非常に抽象的かつアーティスティックな作風で、 またこれに加えて 90年代初頭の やや珍しいカナダ製フルーツボディ、 ラグランスリーブという 組み合わせが非常によろしい1枚。 アート系のプリントがお好きな方には ぜひおすすめきたい1枚です。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 CANADA 【素材】 コットン50ポリエステル50 【サイズ表記】 L 【採寸】(平置き) 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 84 腕周り 約29 身幅 55 着丈 63 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“NIKE ACG” waffle pullover shirt 〜Early 2000s
¥7,800
2000年代初頭頃、 ACGロゴが付く薄手のワッフル字プルオーバーシャツです。 この頃のこの手のプルオーバーシャツ、 ハーフジップの先端のプラパーツが 欠損していることが間々ありますが、 生き残ってるのポイントちょっと高い。 深色のカーキ色、 少し肌寒いときのトップスは まさに秋にぴったりの1着かなと。 冬はインナーとしても◎ ジャストめなのでワイドめのパンツと合わせて Aラインでいかがでしょうか。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 China 【素材】 ポリエステル 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 42 袖丈 57 裄丈 78 腕周り 23 身幅 46 着丈 60 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“ Junya Watanabe Comme des garçons Man ×Levi's”Black trucker jacket docking coat
¥35,800
3rdのトラッカージャケットをベースに、 裾をドッキングしてショート〜ミドル丈のコートに仕立てつつ 色味は黒でシックにまとめた、 アメカジをはじめとした古着が好きでありながら ギャルソンで長年デザイナーとして仕える、 渡辺淳弥氏ならではの リーバイスとコラボレーションしたコートです。 リーバイスらしいドーナツボタンや 後身柄はシンプルでありながら 銅リベットでアクセントをもたらすという リーバイスらしさも兼ねつつ エルボーパッチは多色ネップで遊び心もありつつ 渡辺淳弥氏らしいシックな面持ちも兼ねた 個人的には非常に技アリの1枚と思います。 2015AWとそこまで古いアイテムではないですが こういう渡辺淳弥氏をはじめとした デザイナー及びブランドのコラボレーションにおいては いかに双方の良さを引き立てているか 個人的にはそういうところをコラボレーションの良さと捉えているのですが こちらは双方の良さを引き出した 申し分ない1着かと思います。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 品質タグをご参照ください(写真11) 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 42 袖丈 63 裄丈 84 腕周り 22 身幅 52 着丈 88 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80s “Levi's” 10517-6155 sta prest poly slacks pants実寸W34L31相当
¥7,800
SOLD OUT
517系統ブーツカットシルエットの リーバイスが打ち出していた いわゆるポリエステル素材のスタプレスト、 スラックスパンツです。 色味はグレー、 実質W34と良いサイズで、 ベルトでゆとりをもって軽く閉めて 裾がほどよくたまるL31インチ。 トップボタン裏520番工場(エルパソ工場旧20番) 1984年1月製造のものになります。 当時らしくジップはTALON42. 素材的にも色味的にも、シルエット的にも、 今期の秋に重宝する1着ではないでしょうか。 【状態】 2インチほどウェストが詰められています。 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 USA 【素材】 ポリエステル 【サイズ表記】 W36L31(W34L31相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト43 ヒップ48 股上30 股下77 総丈102 腿幅25 裾幅23 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80s- “Zanella” ombre check rayon shirt made in Itary
¥12,800
SOLD OUT
イタリアメイドに重きを置く、 老舗テーラードブランド。 ダークブラウン基調の非常に雰囲気のある オンブレチェックに 素材はとろみのあるレーヨンと ドレープで大人の色気のある1枚。 こういうしっかり良いブランドの 古く良いアイテムは まさに古着の醍醐味だなと思わせてくれます。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 イタリア製 【素材】 レーヨン 【サイズ表記】 S(実寸L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 51 袖丈 61 裄丈 86 腕周り 25 身幅 54 着丈 82 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2000s “SPORT b.” mock neck pull over shirt by agnes. b
¥6,800
1999年ローンチのagnes b.のスポーツライン、 SPORT b.の、 品質タグ欠損ですがタグの形状的に ローンチされた1999年から2000年代頃までの 1枚かと思われます。 ベーシックでブラックのモックネックに、 オレンジが映える丁度良い幅のライン さり気ないロゴだけという アニエスらしいミニマルな1枚。 リジッドデニムやスラックス等 A.P.C.やagnes b, マーガレットハウエルあたりの ベーシックなデザインや 初期のヘルムートラングあたりのミニマルなデザインの コーディネートがお好きな方には刺さる1枚かなと。 【状態】 品質タグ欠損 オレンジのプリントに若干クラッキング入ってます 【生産国】 タグ欠損のため不明 【素材】 恐らくコットン 【サイズ表記】 実寸M相当 【採寸】(平置き) 肩幅 43 袖丈 64 裄丈 82 腕周り 24 身幅 52 着丈 67 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
とても変わったデザインのリネンプルオーバーシャツ
¥8,800
とっても三宅一生氏みを感じる 非常に変わったまさに唯一無二のプルオーバーです。 ブランドは恐らくユーロ圏、 品質タグはないですが素材的にリネンで間違いないと思います。 年代は恐らくですが80s-90sあたりかなと。 ドレープかつ 恐らくレディースなので袖丈がやや短いですが そのクロップド具合が抜け感もありつつ、 手首にアクセサリーも映えるかなと。 身幅は53とそれなりにありつつ 変形デザインというとっても欲張りな1枚。 【状態】 胸元あたりに目立たない程度の汚れあります(写真3) 【生産国】 不明 恐らくユーロ圏 【素材】 リネン 【サイズ表記】 なし 【採寸】(平置き) 肩幅 47 袖丈 49 裄丈 69 腕周り 26 身幅 53 着丈 68 (後身頃中央部分) ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“tricot COMME des GARÇONS” クロップド 先染めグレーデニムパンツ 2005SS
¥14,800
SOLD OUT
トリココムデギャルソンの 先染めグレーのクロップドデニムパンツ。 本格的に栗原たお氏が トリコのデザイナーとして展開し出したのがこの頃で それまでは渡辺淳弥氏の元で指南されながら デザイナーとして活動していたらしく 往年(TAO COMME des GARÇONS等)は 専ら少女的な面持ちのデザインラインですが この頃まではメンズでも着用できるような むしろ合わせはメンズでサイジングはレディースといった 中性的なデザインのアイテムが多い印象です。 恐らくこちらのパンツも メンズが履けば抜け感のあるワイド目のクロップドに レディースならばワイドデニムに そういった中性的なデザインの意図を汲んでいるように 思いました。 後ろの腰のスリットだったり 女性的な可愛らしさもありつつ 先染めグレーで裏地はブルーと白のツートンストライプと 淳弥氏がやりそうなデザインの 両立も非常にこの頃のトリコ感あってよろしいかと。 良い具合のサイジングの クロップドパンツをお探しの方はぜひ。 【状態】 品質タグが一部消失しています 【生産国】 JAPAN 【素材】 表地コットン 【サイズ表記】 実寸W30相当 【採寸(平置き)】 ウェスト38 ヒップ45 股上35 股下49 総丈82 腿幅26 裾幅23
-
90s “Vivienne Westwood Man” 旧タグ フリルストライプシャツ
¥15,800
SOLD OUT
1996年頃にメンズラインが創設されてから まなしのシャツかと思われます。 ブルー主体の、爽やかで英国紳士の雰囲気もありながら 襟のボタンのポジショニング、 また異形でまるでフリルのような襟形の パンキッシュなデザインは まさにヴィヴィアンらしいデザインかなと。 しかもこのノリでしっかり3点留めなんですよね。。 この異形具合にトラディッショナルなディテールが さらに面白いギャップを生み出しているかなと。 旧タグ、品質タグも初期頃のもので 日本代理店ではなく現地の当時物。 デザイン的にも珍しい1枚かと思います。 お好きな方はぜひ。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 Itary 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸M相当 【採寸】(平置き) 肩幅 45 袖丈 70 裄丈 84 腕周り 24 身幅 55 着丈 83 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“Jhon Smedley” boxton shirt タグ付き 長袖ポロシャツ 綿100
¥19,800
藤原ヒロシ氏も長年愛用の 1784年創業の英国超老舗ニットブランド、 ジョンスメドレー。 薄手の肌触りの良くきめ細やかなコットン素材、 Boxton shirt. まさかのタグ付きの未使用品。 色味もよく、ジョンスメドレーらしく ベーシックスタイルに非常にマッチする 秋にさり気なくも主役として 着たくなるような一枚です。 【状態】 タグ付き未使用品 【生産国】 英国製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 40 袖丈 71 裄丈 88 腕周り 23 身幅 47 着丈 70
-
“I.S. Tusmori Chisato Design ” japanese design nylon jacket 1984'
¥32,800
袈裟を想起させるような ミヤケデザイン事務所のエッセンスを感じる1枚。 1990年にツモリチサト氏が イッセイミヤケインターナショナルから 独立退社されるまで手がけていた時のラインの 1984年製の1枚です。 袈裟のような立体的なデザインに シャリ感のあるゆるく皺加工された薄手のナイロンという 三宅一生氏の元のデザイナーらしさを感じる こだわりの素材使いと和を彷彿とさせるデザイン。 タグもI.S.単体ロゴではなく横長の古い方。 ボタンの合わせは男女問わず双方にあります。 ISはロゴドンが有名かつ人気ですが あえてツモリチサト氏が当時手がけていた ゆとりのある身幅の取り方で袈裟のような 古来の和装にフォーカスしたデザインは ISらしいデザインのアイテムかつ 隠れた名作だと思います。 【状態】 タグに若干汚れ 全体的にやや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 ナイロン 【サイズ表記】 9(メンズM相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 51 袖丈 53 裄丈 77 腕周り 27 身幅 63 着丈 70 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“DOLCE & GABBANA” dark check pattern shirt カラーチャート付き
¥8,800
ダークシャドウテイストの オンブレっぽい幾何学的な 独特的かつモードな雰囲気にに 白で切り替えて 恐らくチェック柄に使用した カラーチャートやデザインの詳細を 裾にさりげなく載せるという なかなか洒落の効いたドルガバの1枚 サイジングのGOLD表記から 恐らく2010年あたりかと思います。 色の雰囲気の良さは勿論のこと カラーチャートが個人的にぐっときた1枚です。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 Itary 【素材】 コットン(やや薄手) 【サイズ表記】 16 1/2 (M-L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 67 裄丈 88 腕周り 23 身幅 53 着丈 80 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“J. Crew” シャンブレーシャツ 片ポケ Late 90s-00s
¥7,800
SOLD OUT
90年代後半から2000年代頃のJ. crew 着こなされて 程よく褪せたシャンブレー、 スナップボタン。 またフラップなしの片ポケが どこか1stっぽい雰囲気の 春秋あたりtシャツに。 肩のダブルステッチも その辺のレギュラー感なく J. CREWらしく良い作り。 私としては 肩幅50でゆったりめに ショーツにサンダルやVansの白EraかSlip onに これですわ。 【状態】 目視でインディゴ残り8-9割程度 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 香港製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 L 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 63 裄丈 87 腕周り 24 身幅 54 着丈 79 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“COMME des GARÇONS HOMME” 製品黒染め カバーオール 2010AW
¥26,800
恐らくカバーオールを原型とした 台襟なし、白ステッチが製品染めの黒に映え、 なおかつエルボーパッチや ショルダー部分のコーズの切り替え等 淳弥オムらしい無骨な1枚。 しかもこれの面白いのが AD2002(確かSS) いわゆる田中オム最終期か 淳弥オム最初期のどちらか失念してしまい恐縮ですが このシーズンに原型と思われる 同様の製品黒染めのカバーオールが出てたと思うんですよね。 ステッチの配置もほぼ同一で ボタンが少し違うかった気がしますが 恐らく当該ジャケットはそのサンプリングかと思います。 サイズも身幅53のジャストめに着れる感じは この2010年前後の淳弥オムならではのサイジングじゃないかなと。 製品染めの深い黒に 無骨なデザインが非常に格好良い1枚です。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 ポリエステル 別布 綿 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 45 袖丈 65 裄丈 80 腕周り 22 身幅 53 着丈 68 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“COMME des GARÇONS JUNYA WATNABE MAN” news paper jacket 2020SS
¥35,800
2020SSのJUNYA WATANABE MANを代表する 名作ニュースペーパージャケット 最初ジョンガリかと思ったら まさかのジュンヤさんなんですね。 アバンギャルドのデザインは コムデギャルソンのエッセンスを感じつつ しかもニュースペーパー(新聞紙) をまるめてしわくちゃにした感じを再現した もはや服に対するアンチテーゼ的な意味合いすら感じるような パンキッシュかつリネン混紡の皺加工。 デザインは勿論のこと、非常に洒落が効いてる1枚です。 デザイナーズブランドでも 古いアイテムが評価されがちな昨今 近年物ではありますが やはり名作と思えるところはフォーカスしていきたいですね。 綺麗に着ても勿論よろしいですが ボロいヴィンスエパーカに羽織る感じとか めちゃくちゃいいなと思います 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 リネン65ポリエステル35 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 41 袖丈 66 裄丈 83 腕周り 22 身幅 49 着丈 72
-
“COMME des GARÇONS HOMME PLUS” inside out 2way canvas shoulder bag
¥34,800
2000年代初頭から中旬頃に プリュスのレギュラー的な立ち位置で リリースされたキャンバスの2wayショルダーバッグ。 プリュスのタグが大胆に垣間見れるところと ファッションとして意味深なメッセージが これまたギャルソン好きに刺さる 素晴らしいバッグですね お好きな方はお早めにです。 【状態】 底部角スレが見られますが 全体的な特筆すべきダメージや汚れはありません 【生産国】 日本製 【素材】 コットンキャンバス 【採寸(平置き)】 横幅37 高さ38 マチ10 ショルダー長さ- 38x2 ハンドル高さ11 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。