-
HERMES cotton × linen trousers pants 90s-00s
¥19,800
涼しげなコットンリネンの薄手のしなやかな生地、 薄手グレーの品のある色味 ノータック、センタープレス さすがはエルメスと言わんばかりに 非常に綺麗なシルエットのトラウザーズパンツです。 シャツは勿論、アートなイラストのtシャツ等 非常に相性の良い1本かと思います。 【状態】 内側薄い汚れ 後ポケット軽微なスレ(写真6) 裾上げされていますが 一部仮縫いのステッチがほどけています(写真10) 外観上の支障はないです 【生産国】 Itary 【素材】 コットン55 リネン45 【サイズ表記】 40(実寸W34L28相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 43 ヒップ 48 股上 32 股下72 総丈95 腿幅30 裾幅19 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“JEAN'S PAUL GAULTIER” シンチバック×立体裁断 薄手の綿パンツ
¥17,800
SOLD OUT
2005年からの名称の、 ゴルチエのジーンズライン。 シンチバック古着らしいディテールを取り入れつつ 立体裁断というゴルチエらしい 気持ち悪い(褒め言葉)なディテールをしております。 さすがはゴルチエらしいぶっ飛んだ仕様のパンツです。 ジーンズラインということもあり シンチバックや恐らく2000年中期頃 注目された立体裁断の採用等 面白い仕様が盛り込まれていることは 恐らくゴルチエの中でもJeansラインならではないかと思います。 色味もシルエットも大変よく 薄手の綿で涼しく暑いシーズンに 丁度良いオンスの綿パン。 ややローライズで腰履きでちょいためる感じで。 お好きな方はぜひ。 恐らく2005年から少なくとも 2010年中期頃までのアイテムと思われます。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 China 【素材】 コットン 【サイズ表記】 46(W32L32相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 41 ヒップ 48 股上 28 股下82 総丈105 腿幅26 裾幅21 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“me ISSEY MIYAKE” gaucho pants
¥14,800
イッセイミヤケらしい 幾何学的かつ素材使いのエッセンスも残しつつ 日常使いしやすいアイテムを提案する meラインのガウチョパンツです レディースですがあえてのクロップドで この幾何学的なデザインをドレス、 モードにまとめる違和感のある感じ タグ付きです 【状態】 タグ付き試着意外未使用品 【生産国】 フィリピン 【素材】 ポリエステル 【サイズ表記】 なし 【採寸(平置き)】 ウエスト30(ゴムである程度伸びます) 股上25 股下45 総丈70 腿幅24 裾幅40 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
BEDWIN & HEARTBREAKER × Dickies ブラック ワークパンツ M-38タイプはだいぶ珍しい
¥9,800
SOLD OUT
2000年後半くらい流行りましたねBEDWIN 懐かしくて。。涙 ディッキーズのコラボのチノは定番で 当時は流行りでもあった 7部丈が多かった印象なんですけど フランス軍のモーターサイクルパンツの M-38タイプサンプリングは あんまりないんじゃないかなと。 シルエットもDickiesの874よりも ややワイドめな印象です。 しかも普通ディッキーズのワークパンツは まあ綿ポリが定番なんですが 綿100でがっしり感があり 日本製で拘りをもって丁寧に作られている印象です。 今流行りの柄パンショーツを インナーで使ってみては。 ちなみにショーツはStussyでこちらです https://thebase.com/to/item?item_id=112164362 腰履きチラ見せよりも だいぶ斬新ちゃうかな思います 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W34L28相当 【採寸(平置き)】 ウエスト43 ヒップ51 股上38 股下71 総丈109 腿幅33 裾幅21 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
Number (N)ine 2009SS コーズパンツ THE LONESOME HEROES期 サイズ5はほんと出ない
¥15,800
SOLD OUT
宮下期最終局面の2009SS デザインはクラシックでありながら どこか退廃的な空気感が漂う 宮下期終盤のナインらしいコーズパンツ よくみたらサイズ5なんですけど まあサイズ5はこの時代のナインでは やっぱりナインはじめ ジャスト、スキニー傾倒時代 なかなか出ないサイズじゃないかと 夏場はカットオフやボロ系のtシャツ 秋冬はオンブレネルやロングコート、 ちょい腰履きで裾ためる感じで めちゃくちゃ良いと思います。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本 【素材】 本体コットン95 ポリウレタン5 パッチ シルク 【サイズ表記】 5(W34L28) 【採寸(平置き)】 ウエスト43 ヒップ48 股上29 股下71 総丈100 腿幅25 裾幅20
-
“A bathing ape” カモ×アーミーチノタイプ チノパンツ mid 2000s
¥9,800
さり気ないApeらしいカモフラが映える ズドンストレートシルエットのチノパン。 アウトシームダブルステッチ、 縫い目からやや下目コインポケットあり シルエットもテーパードではなく ワイドでそのまま落ちるようなシルエットの 太みストレートであるところは 恐らく40sあたりの古いアーミーチノを サンプリングしつつあるかと思います かといってベルトループは 後年のアーミーチノようにしっかり太く フロントはジッパーフライで ストリートシーンにマッチさせにいったような アレンジがさすがはにくいですね。 この手のチノパンはポリ入って ポリ特有の光沢感があんまり好かれない方も 一定数いらっしゃるかと思うのですが 綿100でいくのもさすがわかってらっしゃる。 やはりヴィンテージ愛好家の NIGO®︎らしいエッセンスを感じる カモフラも相まって気分な1本かなと 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本 【素材】 綿100 【サイズ表記】 L(実寸W33L30相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト42 ×2 ヒップ 51×2 股上29 股下77 総丈106 腿幅26 裾幅22 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
HERMES dark navy trousers pants 90s-00s
¥19,800
ノータック、センタープレス、 さすがはエルメスと言わんばかりに 非常に綺麗なシルエットのトラウザーズパンツです。 張りのあるコットン主体の素材に 深みのあるネイビー、 ところどころ使用に伴いややフェードしており 雰囲気も抜群です。 素材的にもシーズン問わず 定番的な1本かと思います。 【状態】 腿から膝にかけてややフェードしています 【生産国】 Itary 【素材】 コットン97 ポリウレタン3 【サイズ表記】 40(実寸W32L28相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 41 ヒップ 49 股上 31 股下 70 総丈 96 腿幅 29 裾幅 18 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。 やや腰履きしています。
-
“JEAN'S PAUL GAULTIER” リップストップ×シンチバック×立体裁断 多分縫製工場泣かせのパンツ
¥19,800
SOLD OUT
2005年からの名称の、 ゴルチエのジーンズライン。 シンチバック、リップストップと 古着らしいディテールを取り入れつつ 立体裁断というエグい作りしてます。 本来生地の強度を向上させる目的の リップストップ生地で 立体裁断するとか普通に変態やろ。。 さすがはゴルチエらしいぶっ飛んだ仕様のパンツです。 ジーンズラインということもあり シンチバックやリップストップ等 ヴィンテージ古着としての評価もある仕様が盛り込まれていることは 恐らくゴルチエの中でもJeansラインならではではないかと思います。 しかも色味もシルエットもめちゃくちゃ良いです。 通年穿けるような丁度良いオンスの綿パン。 ややローライズで腰履きでちょいためる感じで。 お好きな方はぜひ。 恐らく2005年から少なくとも 2010年中期頃までのアイテムと思われます。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 China 【素材】 コットン 【サイズ表記】 48(W31L32相当) 【採寸(平置き)】 ウエスト40 股上29 股下83 総丈106 腿幅26 裾幅22 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“DECATHLON” detatchable gimmick trecking pants フランスのスポーツウェアブランド
¥6,800
SOLD OUT
個人的に注目してる、 フランスの大手スポーツウェアブランド DECATHLONなんですけど 丁度良い塩梅にギミック効いたアイテムが たまーに出るんですよね 2017年に日本にも上陸してコロナ禍で一度撤退し 最近再上陸したみたいですね 今はゴリゴリの量販的なスポーティなんですけど このギミック効いた感じは 日本上陸前とか少し古いんじゃないかなと 憶測してます 色味もフランスらしいというか アクロニウムぽいというか デタッチャブルでショーツにも勿論、 サイドジップ全開で ベンチレーション&フレアっぽくためる感じで。 スポーツブランドらしく、 伸縮性のある素材です。 欠損しがちなプラパーツも健在。 プラダのポロシャツとかめちゃくちゃ合いそうな1本です 【状態】 品質タグ一部欠損 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 不明 【素材】 ナイロン×ポリウレタン? 【サイズ表記】 実寸W32L31.5 (ウェストはベルトで絞れます) 【採寸(平置き)】 ウェスト MAX41 ヒップ 46 股上 29 股下 25/80 総丈 54/108 腿幅 30 裾幅 24/20 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
Stussy baggy shorts 90s-00s
¥8,800
恐らくタイガーカモをベースに Stussyらしい西のサーフノリに マッチしたカラーリングのStussyのバギーショーツ。 パタゴニアのバギーショーツと同様、水陸両用。 ウェストはドローコードで着脱も楽です これからの海シーズンめちゃくちゃ重宝すると思います。 【状態】 フロントのベルクロ汚れ(写真10) 【生産国】 香港製 【素材】 ポリエステル 【サイズ表記】 30 【採寸(平置き)】 ウェスト 38 ヒップ 51 股上 34 股下 26 総丈 56 腿幅 34 裾幅 29 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“Dolce & Gabbana” damaged denim pants
¥15,800
SOLD OUT
感度高い方はこの辺の ストレートでレングス長めのダメージ感のあるドルガバ ちょい腰履きで裾先ためる感じ 去年頃から気分やろ思いまして温めてた1本です やっぱり今年はなおさら格好よく見えるわこれ 裾先でたまる感じのシルエット DGの金具のところ無理矢理デカ安ピンで留めてる雑なリペア インディゴ抜けた今気分な色味 ダメージ加工具合めちゃくちゃいかしてます 【状態】 ダメージ加工 右のDGの金具安ピンでとめてます 【生産国】 Itary 【素材】 コットン 【サイズ表記】 44(実寸W31L32相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト40 ヒップ 46 股上 32 股下 82 総丈 110 腿幅 29 裾幅20 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“PRADA” chino short pants
¥14,800
2015年モデル 非常に上質で艶やかなコットン 膝丈程度の丁度良いレングスでミニマルなシルエット。 無地のモノトーン系のtシャツと 非常に相性良いと思います 【状態】 後身頃に目立たない程度のアタリがあります(写真7) 【生産国】 ルーマニア 【素材】 主にコットン 【サイズ表記】 46(W31相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 40 ヒップ46 股上 29 股下 26 総丈49 腿幅30 裾幅25 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
今年のSSのパンツはワイドなクロップドがおすすめです
¥7,800
どんなタイトルやねんて自分でも思いましたが。。 その名の通り 今年のSSのパンツはワイドなクロップドを推奨させていただいております 店頭でもケンドリックとかみてこの辺気になってる方もいらっしゃるように思いましたし 割と敏感な方は2010年前後の装いが気分な気がして となるとやっぱり時代的にもクロップドは外せないなと。 余談ですが2010年当時買ってたChokiChoki読見返したら やっぱりクロップド流行してたなと再認識致しました。 2010年頃はやはりスキニーや細身が全盛期ですが 今の感じで表現するとまだ細身のクロップドは ちょっとやりすぎな感じがしまして またトップスはジャストめで Aラインをきかせたい方も多いと思いますし ちょっと真新しさと抜け感も相まって ワイドめなクロップドパンツは 当店としてはちょうど気の利いたところかと思いご提案させていただきました。 一応当店比で試行したところ裾幅が非常に重要で 裾幅が20後半あれば結構気分なシルエットになることが判明致しました その条件で古着で良いシルエットのクロップドパンツって 探してみると意外と出ないに加えて まずそもそもクロップドパンツが意外と無いということに気づきましたが こちらの1本はブラックに白のラインを効かせた モードな面持ちながらイナタさが丁度良い塩梅。 ブラックのクロップドパンツといえば RICKやヨウジのサルエルなんかが思い浮かびますが あえて古着のチープ感がストリートに落とし込めるかと。 5XLならではのワイドなリラックス感ありつつ ウェストはドローコードでぎゅん締めで是非。 ブランドは恐らく90s-00sあたりの鬼の無名ブランドです。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 表記なし 【素材】 ポリエステル 【サイズ表記】 5XL ウェストドローコードで調整可 【採寸(平置き)】 ウェスト 52 ヒップ 66 股上 43 股下 48 総丈 87 腿幅39 裾幅27 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
Early 2000s “PRADA” slacks pants
¥16,800
SOLD OUT
2000年代初頭頃のプラダ。 もう少し古いとタグは小ぶりなものや 古いテーラードにつくタグがあり また当該ブランドタグは PRADAの下にmade in ITALY表記ですが 確か2010年ごろからMILANO表記に変わり 2005年ごろからマテリアルタグの上の方に 2005とか年代が入った記憶です。 余談はおいといてこちらは プラダらしい光沢、ハリのあるポリエステル生地 3点留のシックなスラックスパンツ。 ストレートにレングス長めで裾先ためる感じは 感度高い方は結構気分じゃないでしょうか 【状態】 目立たない程度のシミ(写真6) 【生産国】 Italy 【素材】 ポリエステル90 ポリウレタン10 【サイズ表記】 46(実寸W30L30相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 38 ヒップ 45 股上 33 股下 77 総丈 105 腿幅 30 裾幅 21.5 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“COMME des GARCONS HOMME PLUS” 2003AW カーブ期 玉虫 トラウザーズパンツ
¥16,800
SOLD OUT
光加減で絶妙に玉虫色のグラデーションが入り シルエットなドレスライクな まさに大人の不良期(カーブ期)らしい JAPANESE YAKUZA の趣きをドレスに仕上げたような そんな雰囲気のトラウザーズで ストレートでややためる感じのシルエットは 感度高い方は今結構気分な1本なんじゃないかなと思います。 【状態】 全体的に使用感 裾先軽微なダメージ(写真12) 【生産国】 日本 【素材】 綿100 【サイズ表記】 M(実寸W32or29, L31相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 or 40.5 ヒップ 47 股上 33 股下 79 総丈 106 腿周り 32 裾周り 20 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
1985年製 Levi's 501 -0000 内股シングル ハチマル made in USA バレンシア工場製 オリジナルレングス縮み
¥9,800
1985年製リーバイス501-0000 いわゆるハチマルと呼ばれる レギュラーUSAリーバイスの後期モデルになります。 裾内側のステッチがこの年代までギリギリシングルステッチなのが特徴的ですね ロットは嬉しい本国リジッドの501-0000 なおかつ人気かつXX復刻で定番の トップボタン裏刻印555(バレンシア工場製) それにしても色落ちによるアタリ、 汚れの具合等のリアルワーク感と言いますか かなりうまいこと穿き込んでいたのだなと 佇まいの雰囲気からひしひしと伝わります。 また表記サイズはW29L36とやや半端なサイズですが オリジナルレングスからシュリンク10%も相まって、 実寸ベースでレングス33インチ相当と これなら良い具合に穿ける方もいらっしゃるのではと思います。 (ウェストは穿きこまれていたのも相まってほぼ縮みなし) この手のUSAレギュラーリーバイス501も なかなか良いお値段になってきたかと思います 色落ち、リアルワークな穿きこまれ年代、鑑みて 本当はもうちょっとつけたかったですが アンダー1万円で頑張らせていただきました サイズ合う方は非常におすすめの1本です。 【状態】 全体的に汚れ、インディゴ残り目視で3-4割程度 非常に雰囲気良いです 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W29L33相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 36 ヒップ 47 股上 33 股下 84 総丈 102 腿周り 28 裾周り19 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“COMME des GARÇONS HOMME PLUS” 1991SS カツラギ織り 生成り テーパードパンツ
¥16,800
SOLD OUT
made in JAPANの素材に重きを置きつつ 生成り等春夏の風合いを体現した古めのコレクション。 生成りでハリがありながら滑らかなカツラギ織り ワイドの腿周りから裾にかけてシュリンクする、 オックスフォードシャツとか着て 小洒落たシティのsk8ノリに 非常に良い雰囲気で似合う1本と思います。 【状態】 数mm程度の目立たない薄い汚れ(写真5) 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 M(実寸W30L29相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 38 ヒップ 52 股上 38 股下 74 総丈 102 腿周り35 裾周り 17 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
ドイツ 2段デタッチャブルナイロンカーゴパンツ
¥7,800
SOLD OUT
2段デタッチャブルのナイロンカーゴパンツ。 ドイツ圏のワークウェアブランドらしいです。 品質タグ的には90s-00sあたりの少し古そうな印象です。 ブラックのナイロンカーゴで 膝丈と7部の2段デタッチャブル 裾先サイドジッパーあり。 外してショーツでも良いですし 適当にジッパー開けてテクニカルかつモードな面持ちでも。 レングス長めなので、 ブーツやテクニカルなダッドシューズあたりで ためる感じ、非常に相性良いかと思います。 バ や リ を彷彿とさせる 今気分のノリの1本かと。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 表記無し 【素材】 ナイロン 【サイズ表記】 W33L34相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 42 ヒップ 49 股上 31 股下 88 総丈 111 腿周り 28 裾周り 24 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“Polo by Ralph Lauren” linen wide slacks pants
¥8,800
SOLD OUT
腰のありつつリネンらしいゆるい素材の ややワイドめのダブル仕上げのリネンスラックス。 日本企画のラルフローレンらしい佇まいです。 サイズはウェスト38インチ相当と大きめですが L29相当と比較的履きやすく サスペンダーボタンあるので吊って穿くのもアリかなと。 モカブラウンのような濃いめの茶色が 渋みもありつつどこか可愛げもある色味。 アメトラにも、ローカルなスケーターノリにも 色味も相まって春夏秋あたり長いシーズンで、 非常に重宝しそうな1本です。 【状態】 ところどころ細かい脱色跡(写真8,12) 【生産国】 日本製 【素材】 リネン 【サイズ表記】 実寸W38L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 48 ヒップ 51 股上 37 股下 74 総丈 102 腿周り33 裾周り23 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s 夏場活躍しそうな丁度良い色味とシルエットのスラックスパンツ
¥7,800
SOLD OUT
一見普通のスラックスに見えますが 履いてみたり、よくみるとちょっとええやんなる1本。 春夏に丁度良いグレーの色味に 薄手のさらっとした素材、 細すぎず太すぎずなオーセンティックかつ 早い人は気分なシルエットに レングス73cmの比較的履きやすいサイジング。 この年代のUSAのスラックスパンツに たまに見られる4つ糸の刺繍にロケットtalonに バックポケットは両玉縁。 春夏に丁度良いガンガン履ける丁度良いスラックスを 具現化したような1本じゃないですかね。 お探しの方は是非。 【状態】 後左ポケット目立たない程度の汚れ(写真15) 裾上げされています 【生産国】 縫製 ドミニカ共和国 素材 USA 【素材】 ポリエステル60レーヨン25ウール15 【サイズ表記】 実寸W34L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 44 ヒップ 50 股上 39 股下 73 総丈 104 腿周り34 裾周り22 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s “Polo by Ralph Lauren” linen wide slacks pants
¥8,800
SOLD OUT
腰のありつつリネンらしいゆるい素材の ワイドストレートのリネンスラックス。 この年代の日本企画のラルフローレンらしい佇まいです。 サイズもW33L29相当と比較的履きやすく アメトラにも、ローカルなスケーターノリにも 色味も相まって春夏秋あたり 非常に重宝しそうな1本です。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 リネン 【サイズ表記】 実寸W33L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 42 ヒップ 52 股上 39 股下 73 総丈 103 腿周り 35 裾周り25 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
1967年度会計 ジャングルファティーグ 3rdタイプ XS-R カーゴパンツ ノンリップ “ボロ” 60s
¥13,800
SOLD OUT
ナム戦時代米軍が熱帯地域での戦闘を想定し開発された いわゆるジャングルファティーグ ノンリップストップ、コットンポプリン素材の3rdモデル。 1967年度会計なのでギリギリリップストップに切り替わる直前ですね。 サイズも希少なXS-Rと 細身の方に最適なサイジングです。 ところどころ破れやリペアも散見されますが ミリタリーはこのボロがいいのよと ならではの雰囲気がお好きな方は コットンポプリンの当時らしい雰囲気の 素材も相まって是非おすすめです。 【状態】 全体的にダメージとリペア(写真参照) 【生産国】 米軍 【素材】 コットン 【サイズ表記】 XS-R(実寸W28.5L29相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト35(最大) ヒップ46 股上35 股下73 総丈100 腿周り27 裾周り23
-
90's Jerzees made in USA スウェットパンツ
¥7,800
SOLD OUT
元々黒ですが色素が飛んで 緑がかった不思議な色味のスウェパンです。 Jerzeesのmade in USA ウェストは嬉しいドローコードあり 裾先はリブ強めであえてソックス見せる半端丈もありかなと。 USA製でスウェットパンツ お探しの方は是非おすすめです! 【状態】 黒から若干褪色しています 使用感ありますが目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 USA 【素材】 コットン50ポリエステル50 【サイズ表記】 L 【採寸(平置き)】 ウェスト 37(1番伸ばした状態) ヒップ 46 股上 34 股下 73 総丈 102 腿周り 31 裾周り 12 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80's 旧ソ連軍 ベリョーズカカモ KZS スナイパーパンツ イージーパンツ
¥7,800
SOLD OUT
旧ソ連軍時代1970年代頃に採用された 推定80年代頃のスナイパー用オーバーパンツ。 ベリョーズカ(BEREZKA)カモと呼ばれる ロシア特有の白樺での対戦を想定した マットで独特のカモフラージュ柄で 素材も当初は化学戦を想定していたため 難燃性(確かメラニン素材?)のメッシュと 通気性も優れていることから これからのシーズン比較的重宝しそうな生地になります。 リブもしっかりしまって、 イージーパンツ感覚で履けつつ 癖のあるカモフラ柄であることから コーディネート的にも面白い1本かと思います。 裾先のリブ強めなので 半端丈でソックスで遊ぶ感じも面白いと思います。 何の影響か正直不明ですが ユーロの中でも意外と出ないカモ柄の割に 地味に探してる方多い印象なので お探しの方はお早めに! 【状態】 ところどころほつれ(写真4,5) 納品情報のステンシル消失(写真10) 元々オーバーパンツなので サイドポケットがベンチレーションです。 【国】 旧ソ連軍 【素材】 ポリエステル 【採寸(平置き)】 ウェスト 33-42(W33インチ程度まで対応可能) ヒップ 44 股上 38 股下 73 総丈 102 腿周り 30 裾周り 14 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。