-
80's 旧ソ連軍 ベリョーズカカモ KZS スナイパーパンツ イージーパンツ
¥7,800
SOLD OUT
旧ソ連軍時代1970年代頃に採用された 推定80年代頃のスナイパー用オーバーパンツ。 ベリョーズカ(BEREZKA)カモと呼ばれる ロシア特有の白樺での対戦を想定した マットで独特のカモフラージュ柄で 素材も当初は化学戦を想定していたため 難燃性(確かメラニン素材?)のメッシュと 通気性も優れていることから これからのシーズン比較的重宝しそうな生地になります。 リブもしっかりしまって、 イージーパンツ感覚で履けつつ 癖のあるカモフラ柄であることから コーディネート的にも面白い1本かと思います。 裾先のリブ強めなので 半端丈でソックスで遊ぶ感じも面白いと思います。 何の影響か正直不明ですが ユーロの中でも意外と出ないカモ柄の割に 地味に探してる方多い印象なので お探しの方はお早めに! 【状態】 ところどころほつれ(写真4,5) 納品情報のステンシル消失(写真10) 元々オーバーパンツなので サイドポケットがベンチレーションです。 【国】 旧ソ連軍 【素材】 ポリエステル 【採寸(平置き)】 ウェスト 33-42(W33インチ程度まで対応可能) ヒップ 44 股上 38 股下 73 総丈 102 腿周り 30 裾周り 14 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
40s “US NAVY” P-coat 10ボタン
¥32,800
WWⅡ時代のP-Coat 通称“10ボタン”と呼ばれる 40sに支給されたタイプです。 60年代以前に見られる ポケットスレーキはコーデュロイ。 また特徴的なのはライニングで、 サテンでは無く綿と古い仕様であり どちらかといえば30sよりの個体と思われます。 肉厚なメルトンウール、 ボタンの欠損もなくサイズもL寸相当と かなり良いサイズと思います。 この年代のPコートはメルトンの質感も相まってか 非常に雰囲気ありますし新鮮味があります。 80年ほど前の代物なので虫食いやダメージは否めないですが よくあるボタン欠損はなく、 このプライスはかなりお買い得ではと思います。 お探しの方はぜひ。 【状態】 表地ところどころダメージ(写真7, 14-17) 裏地ダメージ(写真10) 【生産国】 USA 【素材】 表地ウール 裏地コットン 【サイズ表記】 実寸38程度 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 65 裄丈 83 腕周り 30 身幅 58 着丈 81
-
80s チェコ軍 ワークジャケット
¥6,800
SOLD OUT
1982年納品、 チェコ軍が当時ユーティリティに使用していた 比翼仕立てのワークシャツ。 名目上シャツですが 厚手のコットンツイルで ミリタリーらしいタフな素材感なので ライトジャケットとして 使い勝手よろしいと思います。 シルエットも短丈で裾先ドローコードで 気分なシルエット、 なおかつ膝のエルボーパッチも存在感あり、 濃いめブラウンの色味、 1Bという着やすいサイズも相まって 秋口使いやすいアイテムと思います。 【状態】 全体的にやや使用感 右肘目立たない程度の汚れ(写真18) 【生産国】 チェコ軍 【素材】 コットン 【サイズ表記】 1B(実寸M-L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 49 袖丈 57 裄丈 79 腕周り 22 身幅 56 着丈 65
-
1956s U.S. ARMY chino trousers pants “TROUSERS, MENS, COTTON, UNIFORM TWILL”
¥19,800
SOLD OUT
型は1954年以降に採用されたMIL-T-2064Cの1本で ボタンフライチノと言われる年代の1本。 大きな特徴としては 代名詞らしいボタンフライにコインポケット。 また後継のMIL-T-2064D以降では コインポケットが省略され 1960年に入るとジッパーフライとなりますので この年代らしいディテールと言えると思います。 サプライヤーは古く軍や学校等 官公庁に納品していたことで知られる T.S. LANKFORD & SONS ステンシルの表記はW34L33ですが レングスは裾上げされており履きやすいサイズに。 シルエットは裾上げされていながらも、 股上深めかつ この年代らしいズドンとワイドストレート (後年はややテーパード気味になると思います) 当時らしくスペック表記はすべてステンシル 尿素ボタンは完品でボタンフライ バックポケットは片玉縁 写真の通りコンディション良好です。 それなりに古めの良いサイズのチノトラウザー お探しでサイズの合う方は是非。 【状態】 裾上げされています 全体的にはやや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ】 W34(実寸32相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 41 ヒップ 58 股上 45 股下 60 総丈 98 腿周り 37 裾周り 26
-
60s “Sweadish Army” black rubber rain short jacket
¥24,800
SOLD OUT
1963年製、スウェーデン軍 ラバー素材で短丈のレインジャケット。 現行かつ古めのものでも、 スウェーデン軍のこの手の防雨用のラバーは ロングコートが大半の中まさかの短丈。 比較的珍しいと思います。 短丈はグリーンは見たことありますが (某フリマアプリでも2点ほど確認) ブラックとなるとなかなか出ないかと。 某オークションサイトでは 過去10年履歴検索しましたが確認できませんでした。 サイズも着やすくコンディションも良好、 ラバー特有の重厚な素材かつ 鈍い光沢が非常に格好良いです。 サイズも着丈65身幅65と 短丈ながら身幅はそれなりにゆったりとある 比較的着やすいボックスシルエット。 この時期の雨天時等にぜひおすすめです。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【素材】 ラバー 【サイズ表記】 C50(実寸L-XL) 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 65 裄丈 86 腕周り 21 身幅 65 着丈 65
-
70s-80s M-65 fishtail parka full set 70年代 80年代 M65フィッシュテールパーカ フルセット ミリタリー military 米軍実物
¥43,800
SOLD OUT
ここ数年随分と相場が跳ねた M-65フィッシュテール フルセットになります。 Mサイズなので比較的着やすいサイズです。 恐らく古着屋相場でいうと、 コンディション等よりますがだいたい6万〜 という具合じゃないでしょうか。 まあ普通に格好良いですしね、 ライナーとフードを外していただければ 本体のみで春先でも大丈夫ですし 見かけによらず着用できるシーズンは長く なおかつ、冬場めちゃくちゃ暖かいです。 本当信じられないくらい寒さ凌げます。 さすがは米軍実物品といった具合です。 見た目も非常に格好良く、 なおかつ機能性が良い、 弾数も減る一方となると、そりゃ相場上がりますわねという印象です。 ちなみにこちら、若干コンディション悪く 各パーツの会計年度が異なる(一般的に相場には大きく影響しないですが個人的に)とはいえ フルセットをこのプライスで出せることは もう金輪際ない気が致します。 多少コンディションが悪いくらいの方が ガシガシ着れてお得ですやんという方 非常にお買い求めいただきやすいかと存じます。 お探しの方はぜひ! 【状態】 フードベルクロテープダメージ(写真3) ところどころ目立たない程度のシミ(写真8) 左袖先ダメージ(写真10) ジッパー交換(写真11) ※82年会計ですが 80年後半に稀に見る色味に似た プラスチックジッパーに 交換されています。 逆に洒落てると思います。 ジッパー自体はノーブランドです。 フード、ライナー、本体会計年度差異 フード: 77年 ライナー: 73年 本体: 82年 【生産国】 US ARMY 【素材】 本体 コットン65 ナイロン35 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 60 袖丈 63 裄丈 88 腕周り 30 身幅 74 着丈 105
-
50s “US ARMY” TROMSER-SHELL, ARCTIC,M-1951 Midium/long CARGO PANTS M-51 military ミリタリーパンツ 50年代 カーゴパンツ M-L
¥19,800
SOLD OUT
1952年2月21日会計 寒冷地用(アークティック)でライナーを仕込んで履く仕様のため M-65等と比較しても 比較的オーバーサイズのカーゴパンツ。 オーバーサイズのシルエット また薄手のポプリン素材が光沢感あり テックノリにも相性良さそうな雰囲気が抜群に格好良いです。 若干汚れありますがドローコード等欠損なく 70年ほど前のアイテムにしては 比較的美品の一枚かと。 お探しの方はぜひ。 【状態】 所々汚れ(写真5.6.7) 全体的には綺麗な一枚です 【素材】 表記なし(コットン) 【生産国】 USA 【サイズ表記】 M-L 【採寸(平置き)】 ウェスト 44 ヒップ 53 股上 38 股下 70 総丈105 腿周り 45 裾周り 28
-
40s- “US NAVY” white marine sailor shirt 40年代 米国海軍 ヴァルーズ コットン マリンセーラーシャツ ミリタリー エルメス マルタンマルジェラ martin margiela
¥6,800
SOLD OUT
40年代頃 米国海軍のウールマリンセーラーシャツ。 しっとりとした白地のコットン地と 雰囲気ありつつ品のある一枚。 裏地には配給されたオーナーと思われる方の名義の ステンシルがあるのも嬉しいポイント。 マリンセーラーシャツのいえば 厳密にはフランス軍のヴァールズが正しいですが マルジェラ期エルメスにおいて サンプリングされた名作として名が知られておりますが こちらはその本来フランスにおいて 胸元がざっくり開いた、 海上での軍や作業者が着用していた セーラーシャツになります。 またマルジェラのヴァルーズといえば 20ssにおいてジョンガリアーノがデザインしたことでも記憶に新しく マルジェラといえば当該セーラーシャツとの 結びつきが強く サンプリング元として隠れた名品かと存じます。 この時期はインナー使いにも、 普遍なく使いやすいアイテムと存じます。 【状態】 各所ダメージと汚れ(写真3,7,10,17) 【生産国】 us navy 【素材】 コットン 【サイズ表記】 表記なし(採寸M相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 60 裄丈 81 腕周り 22 身幅 50 着丈 65
-
70s “Norway army” ike jacket 70年代 ノルウェー軍 アイクジャケット ミリタリージャケット
¥8,800
SOLD OUT
恐らくノルウェー軍の73年製 サイズ感の良いアイクジャケット。 水の通っていないような、 ほぼ未使用の状態の一枚。 ボタンもチェンジボタンという嬉しいディテール。 短丈でサイズ感よく ブーツカットパンツと相性良いかと。 【状態】 ほぼ未使用の状態です 【生産国】 ノルウェー軍? 【素材】 表記なし(恐らくコットンポリ) 【サイズ表記】 表記なし(採寸L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 48 袖丈 63 裄丈 81 腕周り 27 身幅 67 着丈 58
-
60s “ Portuguese army” utility shirt 60年代 ポルトガル軍 ユーティリティシャツ ヘリンボーン ミリタリーシャツ
¥7,800
SOLD OUT
60年代頃のポルトガル軍のユーティリティシャツ。 ヘリンボーンツイルの上品な織りに 光沢感と柔らかくしなやかな生地感が ユーロミリタリーらしく気品があります。 ところどころ見られるペンキ跳ねも 雰囲気ございます。 作り自体は米国軍のOG107ユーティシャツを 踏襲していると思われます。 年代、生産国的にも珍しく シルエットもオープンカラーで格好良く、 珍品ながら使いやすいミリタリーシャツをお探しの方に 非常におすすめの一枚です。 【状態】 全体的に使用感ございます 右腕部分的にペンキ跳ねございます 【生産国】 ポルトガル 【素材】 表記なし(コットン) 【サイズ表記】 表記なし(M-L相当) 【採寸】 肩幅 49 袖丈 53 裄丈 76 腕周り 23 身幅 57 着丈 68 〇モデルについて 着用モデルですが 身長179cm 体重60kg となります。 基本的にトップスは ユニクロのLサイズ相当を着ており 肩幅、身幅ともに 少しゆったり着られる格好です。
-
40s “US ARMY” Wool Trousers pants W30L31 40年代 米軍実物 ウールトラウザーズパンツ
¥8,800
SOLD OUT
40年代頃の米国実物の 肉厚なウールトラウザーズパンツ 年代特有の粗めのウール地に ガスフラップ ボタンは完品、 裾上げされた様相もなく 裾先はオリジナルの切りっぱなし 内生地はやや汚れが目立ちますが 約80年前のアイテムながら 表地は虫食いも見られず。 サイズもW30L31と サイズ合う方はすっきりと履いていただける 良いシルエットの一枚かと。 【状態】 裏地汚れ タグ欠損 やや使用感ありますが 表地は目立った汚れやダメージなく 年代物にしては美品の一枚です 【生産国】 米軍 【素材】 表記なし(ウール) 【サイズ表記】 W30L31 【採寸】(平置き) ウェスト 36 ヒップ 50 股上 35 股下 72 総丈105 腿周り27 裾周り 24
-
90s “US ARMY” IPFU JACKET,PHYSICAL FITNESS UNIFORM LARGE-LONG nylon jacket 90年代 99年会計 米軍実物 フィットネスジャケット ナイロンジャケット L-L
¥8,800
SOLD OUT
99年会計 米軍実物IPFU トレーニング用のフィットネスジャケットになります。 渋いカラーリングや フロントとバックに施されたV字のリフレクターも去る事ながら 表地のオンス厚めのしっかりとしたナイロン、 裏地のメッシュ、 肩周りはラグランで可動性よく 脇のジッパータイプのベンチレーションと 機能性もあり人気のアイテム。 サイズはがばっと羽織れる感じのLARGE-LONGです。 テックノリがお好きであったり こちらお探しの方はぜひ。 【状態】 全体的に使用感ありますが 目立った汚れや致命的なダメージはなく 古着に慣れている方であれば まだまだ着用いただけると存じます 【生産国】 米軍実物 【素材】 ナイロン 【サイズ表記】 LARGE-LONG 【採寸】(平置き) 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 89 腕周り 31 身幅 68 着丈 72
-
1977s “ israeli army” field cargo pants 70s 70年代 イスラエル軍 カーゴパンツ
¥9,800
SOLD OUT
かなり珍しい1977年製の イスラエル国防軍フィールドカーゴパンツ。 そもそもが非常に珍しいですが 70年代頃となるとなおさら出ないところかと。 左側のカーゴポケットが 大小の2連になっているところが特徴的で面白い。 写真10のように うっすら謎のステンシルがあるのも嬉しいポイントかと。 サイズも実寸でW30L30とゴールデン。 なおイスラエルと米軍は歴史的背景として 軍事的にも同盟国で、 米軍より軍事提供を受けており ピストル等軍用品のアイテムは 米軍のものに似ているアイテムが多いようです。 珍しいミリタリーアイテムをお探しの方は 非常にささる一枚では。 【状態】 フロントボタン一番下欠損 複数リペア跡あり(写真9,13,14) 裾先小さなダメージ(写真16) 【素材】 表記なし(コットン) 【生産国】 イスラエル国防軍 【サイズ表記】 表記なし(実寸W30L30相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 38 ヒップ 46 股上 31 股下 77 総丈 104 腿周り 28 裾周り 20
-
90s “US ARMY” IPFU JACKET,PHYSICAL FITNESS UNIFORM small-regular nylon jacket 90年代 99年会計 米軍実物 フィットネスジャケット ナイロンジャケット S-R
¥9,800
SOLD OUT
99年会計 米軍実物IPFU トレーニング用のフィットネスジャケットになります。 渋いカラーリングや フロントとバックに施されたV字のリフレクターも去る事ながら 表地のオンス厚めのしっかりとしたナイロン、 裏地のメッシュ、 肩周りはラグランで可動性よく 脇のジッパータイプのベンチレーションと 機能性もあり人気のアイテム。 サイズ感は着やすい希少なsmall-regular. この辺大きめのサイズは探したら出るのですが 我々日本人体型で着やすいサイズ感は なかなか出てこないです。 テックノリがお好きであったり こちらお探しの方はぜひ。 【状態】 全体的に使用感、 左裾先ポケットに汚れ(写真20) 襟部分目立たない程度に褪色(写真18) 致命的なダメージはなく 古着に慣れている方であれば まだまだ着用いただけると存じます 【生産国】 米軍実物 【素材】 ナイロン 【サイズ表記】 small-regular 【採寸】(平置き) 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 84 腕周り 30 身幅 73 着丈 63
-
“bulgarian army” navy anorak parka ブルガリア軍 ネイビー アノラックパーカー サルベージパーカー
¥9,800
SOLD OUT
首元のレースと 大判のマチのないポケットが特徴的で 格好良きアノラックとして評判の ブルガリア軍のアノラックパーカー。 よく見かけるのはカーキやベージュといった色味で ポケットのボタンは中央に1つが多いですが こちらはネイビーでボタンが2つ 袖には細長いポケットも搭載しており 海軍用のサルベージパーカーのような雰囲気。 柔らかいコットン地でインナーとしても使いやすく 色もまだまだ残っており これから経年によるフェード感も 楽しんでいただける一枚かと。 かなり格好良いアノラックです。 【状態】 左肩あたりに小さな穴(写真10) 裾先に小さな汚れ(写真8) フロントポケットの左側のボタンは 恐らくリペアです。 全体的には古着に慣れている方であれば まだまだ着用いただけると存じます 【生産国】 表記なし(ブルガリア軍) 【素材】 表記なし(コットン) 【サイズ表記】 表記なし(L相当) 【採寸】(平置き) 裄丈 83 腕周り 34 身幅 59 着丈 71
-
60s “US ARMY” wool trousers pants W28L28 60年代 米軍実物 トラウザーズパンツ ミントコンディション
¥9,800
SOLD OUT
60年代半ばごろの米軍実物 雰囲気抜群のウールトラウザーズパンツ。 生地感的には水を通したような雰囲気はない 非常に綺麗な状態ですが バックポケットのボタンが欠損しております。 気にならないのであれば コンディションは抜群に良い一枚。 なおかつオリジナルレングスはL32表記ですが 28インチに裾上げされております (ただし内に織り込んで 縫い付けているのみなので戻すことは可能かと) ただし内生地に、裾上げ後の表記を 恐らく当時に手書きで記していたりと 浪漫溢れる一枚ではあります。 ジッパーはtalon. 色合いは絶妙なオリーブに シルエットも抜群に綺麗です。 サイズが合う方で古いスラックスをお探しの方は 非常におすすめの一枚です。 【状態】 左側バックポケットのボタン欠損 その他目立った汚れやダメージなく ミントコンディションの一枚です 【素材】 ウール 【生産国】 米軍 【サイズ表記】 W28L32(L28に裾上げされております) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 44 股上 31 股下 68 総丈 95 腿周り 30 裾周り 22
-
finnish army? military jacket フィンランド軍? 民生品? ミリタリージャケット M-65
¥8,800
SOLD OUT
ディテールや肉厚ウールの素材感的には フィンランド軍M-65に近いのですが 完全一致するような資料がなく 正確な国籍不明の一枚。 恐らくフィンランドに近しいユーロ圏内 もしくは民生品であろうかと存じます。 物としてはまさに フィンランド軍M-65のシルエット。 左肩付近のレザーパッチは雉?のような 鳥をモチーフとしていたり フロントのリング等のディテールもアクセント効いています。 ウールのブルゾンをお探しの方に 丁度良い感じの雰囲気かと。 【状態】 裾先にダメージ(写真18) 全体的には着用感少なく綺麗な一枚です。 【生産国】 不明(フィンランド軍?) 【素材】 表記なし(ウール) 【サイズ表記】 52(L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 47 袖丈 61 裄丈 81 腕周り 27 身幅 57 着丈 66
-
40s “US ARMY” mastered shirt wool utility shirt 40年代 米軍実物 ユーティリティシャツ ウール マスタードシャツ マチ付き
¥8,800
SOLD OUT
40年代初頭のWWⅡ大戦末期頃 米国実物いわゆるマスタードシャツ ボディは年代特有の粗めのウール地に 両袖にはしっかりと 階級章、部隊章のワッペンに 裾先はマチ付き 裏面裾先には恐らく所有者であった方のネームも 浪漫感じる1枚。 約80年前のアイテムながら 状態も問題なく インナー使いにいかがでしょうか。 【状態】 使用感ありますが 目立った汚れやダメージなく 年代物にしては美品の一枚です 裾先タグ消失 【生産国】 米軍 【素材】 表記なし(ウール) 【サイズ表記】 14 2/1(L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 43 袖丈 60 裄丈 80 腕周り 24 身幅 54 着丈 80
-
60s “US NAVY” jamper, man's blue undless wool marine sailor shirt 60年代 米国海軍 ヴァルーズ ウール マリンセーラーシャツ ミリタリー エルメス マルタンマルジェラ martin margiela
¥8,800
SOLD OUT
65年会計 米国海軍のウールマリンセーラーシャツ。 マリンセーラーシャツのいえば 厳密にはフランス軍のヴァールズが正しいですが マルジェラ期エルメスにおいて サンプリングされた名作として名が知られておりますが こちらはその本来フランスにおいて 胸元がざっくり開いた、 海上での軍や作業者が着用していた セーラーシャツになります。 またマルジェラのヴァルーズといえば 20ssにおいてジョンガリアーノがデザインしたことでも記憶に新しく マルジェラといえば当該セーラーシャツとの 結びつきが強く サンプリング元として隠れた名品かと存じます。 この時期はインナー使いにも、 普遍なく使いやすいアイテムと存じます。 【状態】 全体的に若干使用感ありますが 状態はよく 問題ない範囲と存じます 【生産国】 us navy 【素材】 ウール 【サイズ表記】 38(S-M相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 46 袖丈 61 裄丈 84 腕周り 22 身幅 48 着丈 60 〇モデルについて 着用モデルですが 身長179cm 体重60kg となります。 基本的にトップスは ユニクロのLサイズ相当を着ており 肩幅、身幅ともに 少しゆったり着られる格好です。
-
91年会計 US ARMY custom made BDU woodland camo jacket M-R 90年代 米軍実品 ウッドランドカモ 迷彩 B.D.U ミリタリーシャツ USA製 MIDIUM-REGULAR ヴィンテージ
¥6,800
SOLD OUT
91年会計 よくあるBDUと思いきや 胸元のポケットが刺繍とステンシルでカスタマイズされた どこか前衛的な雰囲気の一枚。 左胸のポケットには、よく見ると難読な漢字のステンシル 右胸には、人物名と思しきMayorの文字と、謎の逆三角のマークが赤い糸で刺繍されており、 ベースのやや色褪せたウッドランドカモが相まって、 雰囲気ある仕上がりに。 サイズ感も着やすいMIDIUM-REGULAR アイテム自体はレギュラー寄りだが、 どこかパンチのある一枚をお探しの方に 非常におすすめです。 【状態】 全体的に着用感あります。 タグが若干毛羽立っており 文字が視認しにくい状態です 着用上の欠損は特になく まだまだ着用いただけます 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 MIDIUM - REGULAR 実寸L相当 【採寸】 肩幅 52 袖丈 62 裄丈 85 腕周り 27 身幅 57 着丈 72 〇モデルについて 着用モデルですが 身長179cm 体重60kg となります。 基本的にトップスは ユニクロのLサイズ相当を着ており 肩幅、身幅ともに 少しゆったり着られる格好です。
-
70s “ belgian army” dead stock!!! chemical protective smock parka 70年代 ベルギー軍 デッドストック ケミカルプロテクティブスモックパーカー サルベージパーカー ミリタリー military
¥9,800
SOLD OUT
70年代にベルギー軍が採用した ケミカルプロテクティブスモックパーカー。 化学兵器や生物兵器から身を守るための ミリタリーアイテム。 そして希少なデッドストック。 その証に左袖のペン刺しホルダーは しつけ糸がまだ施されたままでございます。 また内生地は化学物質を吸着するための 活性炭素のコーティングがなされているのですが こちらも非常に綺麗な状態。 フロントの存在感あるドラポケ、 またガスマスクを着用すること前提で設計されているため、 フードや裾袖各所はサイズ調節の自由度を高めるために ドローコードやベルクロが搭載され 好みのサイズ感やシルエットに調整いただけます。 生地も肉厚でディテール状態も良く 身幅広めなので 着込んでガバッと羽織っていただいてもよし 非常に格好良い装いの一枚です。 【状態】 dead stock 【生産国】 ベルギー軍 【素材】 表記なし(恐らくコットン×ナイロン) 【サイズ表記】 M(着用L-XL相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 81 腕周り 40 身幅 64 着丈 76 〇モデルについて 着用モデルですが 身長179cm 体重60kg となります。 基本的にトップスは ユニクロのLサイズ相当を着ており 肩幅、身幅ともに 少しゆったり着られる格好です。
-
79s “Austira army” military utility shirt 70年代 オーストリア軍 ミリタリー ユーティリティシャツ ダークブラウン ユーロミリタリー ヴィンテージ vintage
¥6,800
SOLD OUT
70年代 ユーロミリタリーとしては比較的珍しい オーストリア軍の綾織でしっかりした生地感の ユーティリティシャツ なおかつ70年代となると オーストリア自体が55年に米国イギリスフランスソビエト連邦領から独立したことを鑑みると 歴史的には比較的古い部類のため なかなか出ない一枚かと なおかつ状態も目立ったダメージなく比較的美品。 ダークブラウンの色味が渋く トラッドにもプレッピー等にも 非常に合わせやすいかと フロントボタンも20mmと存在感抜群。 ミリタリーの中でも 比較的着回しが効きやすく かなりかっこいい部類に入るユーティリティシャツかと存じます 【状態】 若干の毛羽立ちございますが 目立った汚れやダメージなく 年代にしては比較的美品です 【生産国】 オーストリア 【素材】 ポリエステル67% アクリル33% 【サイズ表記】 88-92(L程度) 【採寸】 肩幅 44 袖丈 61 裄丈 83 腕周り 21 身幅 48 着丈 74 〇モデルについて 着用モデルですが 身長179cm 体重60kg となります。 基本的にトップスは ユニクロのLサイズ相当を着ており 肩幅、身幅ともに 少しゆったり着られる格好です。
-
80s “US ARMY” USMC GREEN SHADE SERVICE wool trousers pantsドレス トラウザーズパンツ 米軍
¥8,800
SOLD OUT
米軍の米海兵隊で使用されている 正装時や常装として着用されるトラウザーズパンツ。 素材はギャバジン織りで密度が高く、 水分の染み込みづらい生地を使用しております。 ウール、ポリエステル混紡素材またはウール素材で、 フロントは使いやすいジッパーフライ仕様 サイドのポケットはスラッシュポケット バックポケットはフラップ付きの シンプルなデザインです。 ゆったりと穿けるストレートシルエットで、 スラックスとしては標準的な太さです動きやすく、 絶妙なシルエットに仕上がっている 非常に雰囲気のある1枚。 ウール混なので、これから寒い季節に 保温性を鑑みてもかなり使えると存じます。 【状態】 目立った汚れやダメージなく 比較的美品の一枚です ネームのステンシルある程度で 物自体はほぼdeadと存じます 【素材】 ウール45 ポリエステル55 【生産国】 米軍 【サイズ表記】 30R(W31L31相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 39 ヒップ46 股上35 股下80 総丈111 腿周り29 裾周り22 〇モデルについて 着用モデルは 身長179cm 体重60cm となります。
-
“French army” vareuse marine sailor shirt フランス軍 ヴァルーズ マリンセーラーシャツ ミリタリー エルメス マルタンマルジェラ martin margiela
¥8,800
SOLD OUT
フランス海軍ヴァールズ。 ヴァールズといえば、マルジェラ期エルメスにおいて 写真11のルックのように サンプリングされた名作として名が知られておりますが こちらはその本来フランスにおいて 胸元がざっくり開いた、 海上での軍や作業者が着用していた セーラーシャツになります。 またマルジェラのヴァルーズといえば 20ssにおいてジョンガリアーノがデザインしたことでも記憶に新しく マルジェラといえば当該セーラーシャツとの 結びつきが強く サンプリング元として隠れた名品かと存じます。 この時期はインナー使いにも、 春先のトップスにも 普遍なく使いやすいアイテムと存じます。 【状態】 後ろ両袖ややダメージ(写真9,10) 古着になれている方であれば 問題ない範囲と存じます 【生産国】 フランス軍 【素材】 タグ欠損(恐らくコットンポリ) 【サイズ表記】 タグ欠損(L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 48 袖丈 61 裄丈 84 腕周り 25 身幅 52 着丈 70 〇モデルについて 着用モデルですが 身長179cm 体重60kg となります。 基本的にトップスは ユニクロのLサイズ相当を着ており 肩幅、身幅ともに 少しゆったり着られる格好です。