-
1999AW “COMME des GARÇONS HOMME” black tapered pants 田中オム
¥22,800
1999AW COMME des GARÇONS HOMME いわゆる田中オムの 独特な平織りとコットンの素材感が どこか和を彷彿とさせつつもモードな仕上がりで なおかつダブル仕上げのテーパードのシルエットが スポーティな風合いも感じさせる面白い1本。 モードの黒に丁度良い塩梅のスポーティさをミックスさせることで シンプルで男らしい洋服でありながら どこか新しさがある 田中啓一氏のコンセプトらしいデザインに昇華した 素材感も相まって面白い1本に思います。 【状態】 右バックポケット若干の毛羽立ち(写真13) 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 M(実寸W29L28相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 47 股上 35 股下71 総丈98 腿周り33 裾周り19 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90's “COMME des GARÇONS HOMME” denim pants 田中オム
¥26,800
コムデギャルソンオム 銀タグ時代の田中オムらしい オーセンティックなデニムパンツ。 普遍的なテーパードの効いたシルエットで、 バックポケットのレザーパッチが良いですね。 色落ちの具合も雰囲気のある仕上がりです。 お好きな方は是非。 【状態】 インディゴ残り目視で6-7割程度 裾先ダメージ 品質タグ消失 【生産国】 恐らく日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W28L28相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 36 ヒップ 44 股上 33 股下 71 総丈 99 腿周り30 裾周り 19 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90's-00's “COMME des GARÇONS HOMME” denim pants 田中オム
¥26,800
AD表記等品質タグ消えてますが、 デザイン的に田中啓一氏時代のデニムパンツで 間違いないと思います。 テーパードがかかったスポーティな面持ちで 良い具合の色落ち、ダメージや汚れ等 シルエットの印象はミニマルながら ストリートシーンにハマりそうな1本です。 ポケットスレーキはコムデギャルソンらしい別布 アルミのリベット ジッパーフライ 地味にバックのベルトループがオフセットっぽく ギャルソンオムのデニムで ヴィンテージライクでありながら どこか手を抜いているというか 足し引きの塩梅が惹かれるというか。 バックのポケットのタブは しれっとコムデギャルソンオムのブランドネームというのは 嬉しいポイントかと思います。 【状態】 インディゴ残り目視で3割程度 品質タグ消失 各所ダメージや汚れ(写真5,10,11,12) 【生産国】 恐らく日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W28L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 35.5 ヒップ 44 股上 34 股下 73 総丈101 腿周り28 裾周り18 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2004SS “COMME des GARÇONS HOMME” denim jacket 淳弥オム初期
¥26,800
SOLD OUT
2004SS Comme des Garçons HOMME 個人的に注目してる初期の淳弥オム。 ヘリンボーンで濃紺インディゴのデニム。 恐らくバットダイかと。 言語化しにくいんですけど 色使いやディテールは初期淳弥オムらしい雰囲気です。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 43 袖丈 62 裄丈 79 腕周り 22 身幅 54 着丈 68 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
1990AW “COMME des GARÇONS HOMME” Vネックニット
¥15,800
SOLD OUT
1990年に、かつてコムデギャルソンオムラインの デザイナーであった田中啓一氏が就任した直後の 薄手のウールニットです。 1990年に就任した直後なので、 この時期が直接的に田中啓一氏が デザイナーとして携わったか もしくはそれ以前、 川久保玲氏本人が携わったシーズンかは 定かではありませんが、、 肩周りの刺し子のステッチワーク 切り替えが面白く 深いグリーンがAWながら春先まで定番で着れる オムらしい1枚です。 【状態】 フロントに薄い目立たない程度の汚れ(写真6) 数箇所1mm程度の小穴(写真3,4,14) 右袖毛玉(写真9) 後右肩簡易的なリペア(写真14) 【生産国】 日本製 【素材】 ウール80アクリル20 【サイズ表記】 実寸M-L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 51 袖丈 57 裄丈 82 腕周り 25 身幅 54 着丈 63
-
1991AW “COMME des GARÇONS HOMME” denim pants 田中オム
¥37,800
田中オムらしい オーセンティックなストレートデニムパンツ。 タグが良いですね。 90年代初頭の501のような毛羽立ちがあるのも 嬉しいポイント。 ポジョニングによる異形なタグの形も あまりないようなコムデギャルソンオムらしい さり気ないディテールと思います。 まだまだ履き込んで良い味出そうな1本です。 【状態】 裾先パッカリングによる若干の色落ち 全体的に若干の毛羽立ち インディゴ残り9割程度 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 M 実寸W28L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 36 ヒップ 46 股上 34 股下 73 総丈 101 腿周り 29 裾周り18 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2011AW “COMME des GARÇONS HOMME” M-51 type military coat
¥26,800
SOLD OUT
現在のオムラインのデザイナーでもある アメカジサンプリングが得意な 渡辺淳弥氏らしい M-51フィッシュテールパーカをサンプリングした1枚。 ジップはコの字留め、 裏地は淳弥オムらしい、ブラックウォッチチェック柄の ネル素材で背抜き仕様。 フードの立ちもかなり良いです。 またファブリックはヘンプを入れることにより さらっとしつつ、オリジナルよりも 柔らかくもモダンな印象の素材感にしてるのも 一つ技アリかと思います。 まるでラルフローランを彷彿とさせるような 決して忠実なサンプリングではなく 渡辺淳弥氏の独自の感性、 オリジナリティを加えたような格好と思います。 近年田中オムが注目されているかと思いますが この辺の年代の淳弥オムも、 しっかり見ていきたいところです。 【状態】 やや使用感あり 後スナップボタン使用に伴う傷(写真18) 【生産国】 日本製 【素材】 表地 綿85 ヘンプ15 裏地 綿100 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 64 裄丈 83 腕周り 24 身幅 53 着丈 89 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
1999AW “Comme des Garçons HOMME” 田中オム フルジップフーディ
¥46,800
SOLD OUT
田中オムより、大判フードのジップアップフーディ。 フードや内側のメッシュの機能的なスポーティーな面持ち。 田中オムでフルジップフーディ、 なおかつ表地厚手のしっかりしたナイロン地で このスポーティな面持ちは 珍しいかなと思います。 一方ポケットの配置はギャルソンらしく 黒でまとめることでミニマルに引き立てた 足し引きの塩梅が絶妙な田中オムらしい1枚です。 余談ですが初売りに出してこれが残ったのがイマイチ信じられません。。 【状態】 首元ドローコード欠損 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 表地ナイロン 裏地ポリエステル 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 48 袖丈 60 裄丈 81 腕周り 27 身幅 54 着丈 67 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2002AW Comme des Garçons HOMME PLUS 4つの黒期 Reversible Tailored Leather Jacket
¥49,800
SOLD OUT
2002 A/W 通称4つの黒期 羊革断ち切り、リバーシブル 。 2000年代初頭における プリュスの隠れた名作だと思います。 【状態】 後身頃目立たない程度のこすれ(写真11) 【生産国】 日本製 【素材】 表地 羊革 裏地 綿 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 60 裄丈 80 腕周り 24 身幅 52 着丈 73 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
〜AD2002'y Comme des Garçons HOMME 田中オム ループカラー 開襟シャツ 墨黒 オープンカラー ボックスシルエット
¥22,800
SOLD OUT
銀タグ時代のいわゆる田中オム期 後染めの墨黒 ループカラー開襟のボックスで 非常に使い勝手よろしい 田中オムらしいオーセンティックなサイジングとシルエット。 色味は雰囲気ありながら全体の作りは大人な雰囲気で なおかつ前立てにさり気ないライムグリーンのような 淡いカラーを差し色に。 田中啓一氏の 大人の男が着て恥ずかしくない、 でもどこかに必ず新しさがある服 というコンセプトらしい とても良いシャツだと思います。 【状態】 前立て裏側ダメージ(写真7) 品質タグほぼ消失(写真12-13) 【生産国】 恐らく日本製 【素材】 恐らく綿100 【サイズ表記】 実寸L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 56 裄丈 78 腕周り 28 身幅 66 着丈 70 ※写真の着用者は身長170cm痩せ型です。
-
〜AD2002'y Comme des Garçons HOMME mint green color B.D. shirt 田中オム
¥17,800
SOLD OUT
AD表記記載のタグが欠損してますが 銀タグの田中オムの1枚。 (めちゃくちゃ感覚ですが AD1995-6くらいの気がします) 淡いミントグリーンのような色味が 上品かつ爽やかな1枚。 差し色にももってこいですね。 田中オムのテイスト的には珍しい色味かと思いますが 身幅広めのややゆったりした 着やすいサイジングや襟形は まさに銀タグ時代の コムデギャルソンオムらしい佇まいです。 【状態】 全体的に使用感 AD、品質表記タグ欠損 後身柄一部薄い汚れ(写真7-9) 【生産国】 恐らく日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 48 袖丈 56 裄丈 79 腕周り 25 身幅 64 着丈 77 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
1991AW “Comme des Garçons HOMME Plus” wool knit -6.1 THE MEN-
¥19,800
SOLD OUT
1991年6月1日に東京で開催された、 ヨウジヤマモトとコムデギャルソンの 共同ファッションショーとして 歴史に名を刻む6.1 THE MEN ヨウジヤマモトはマーメイドをはじめ 名作のコレクションとして評価されている印象ですが オムプリュスの当該コレクションは 相対的に認知されていない印象です。 6.1 THE MENのコンセプトとして 当時湾岸戦争の影響を受けたテーマが 反映されており ヨウジに関しては A-2フライトジャケット等をベースに レトロかつピースなデザインを取り入れる等 反戦争的なニュアンスを感じます 一方でオムプリュスも、 こちらのウールニットのような 退廃的な色味にラメの光沢を取り入れる等 恐らくバブル崩壊や湾岸戦争等、 当時どこかダークな世相の中に希望を見出すような 個人的解釈ですがそのようなデザインを 打ち出されているようなイメージです。 当該年代のオムプリュス自体 あまり目にかかる機会がないように思いますが 興味のある方はぜひ探してみてください。 個人的には 面白いアイテムが多い印象のシーズンです。 【状態】 後身頃に虫食いやダメージが散見されます これはこれで退廃的な雰囲気を引き立てているように思います 【生産国】 日本製 【素材】 ウール ラメ系使用 【サイズ表記】 表記なし(実寸M-L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 52 袖丈 52 裄丈 77 腕周り 23 身幅 56 着丈 63
-
1990AW “Comme des Garçons HOMME” dark navy set up suits 田中オム初期
¥32,800
SOLD OUT
1990年AW 田中啓一氏がデザイナーとして就任した直後の 年代のウール素材のセットアップスーツになります。 非常に状態も良く 田中オムらしいオーセンティックながら アダルトで品のある雰囲気です。 この年代のギャルソンのウールは 非常にウールの質が良いがゆえに 虫食いが見られることが多いのですが コンディションも非常に良く、 ブラックではない深みのあるネイビーに2ボタンと かなり着やすいセットアップかと思います。 セットアップをお探しでサイズが合う方はぜひ。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 ウール 【サイズ表記】 L パンツW31L31相当 【採寸】(平置き) ◎ジャケット 肩幅 49 袖丈 62 裄丈 80 腕周り 23 身幅 59 着丈 77 ◎パンツ ウェスト 39 ヒップ 57 股上 37 股下 79 総丈 110 腿周り 36 裾周り 22 ※着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2002SS “Comme des Garçons Homme Plus” rayon × mohair mixed slacks pants 蛍光期
¥16,800
SOLD OUT
トラッドな装いに蛍光色のアイテムを織り交ぜることで “トラッドの破壊”をコンセプトに据えた 通称蛍光期のスラックスパンツです。 コレクションを見るとコンセプト通り ベースはトラディショナルでありながらも 小物やパンツ、テーラードジャケット等に ビビッドな蛍光色を織り交ぜた オムプリュスらしい革新的かつ前衛的なコレクションです。 こちらのスラックスパンツも当該シーズンのアイテムで シルエットは割と定番のようにみえますが よく見ると深いネイビーに モヘヤ、レーヨン、アセテートを ミックスさせた表情は 古典的なスラックスというよりかは どこか遊び心のあるような 蛍光期の遊び心のあるアイテムに 良い塩梅でマッチするような そんな雰囲気を感じます。 正直表現できないような不思議な素材感です。 そういう意味でも、 今のハイパーポップのシーンに あえて逆説的に トラッドな要素を持ち込みたい気分等 個人的に今のシーンに相性は良いんじゃないかと思います。 そんな気分の方含めて 文脈的にも今のシーンにマッチすると思います 気になる方は是非 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 レーヨン42 アセテート30 ウール14 モヘヤ14 【サイズ表記】 S(実寸W29 or 31, L31相当) ※ウェストはサイドアジャスター ベルトループありません 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 or 40 ヒップ 50 股上 35 股下 79 総丈 107 腿周り 30 裾周り 20 着用者は身長179cm細身です。
-
1995AW “Comme des Garçons Homme” ヘンリーネック ウールニット 田中オム
¥17,800
SOLD OUT
1995年秋冬モデル、 いわゆる田中オムのヘンリーネック型 アクリル×ウールのシャリ感のあるニットです。 色味もブラウン基調の落ち着いた切替をベースに 糸をよく見るとまるでネップのように カラーバリエーション豊ながら、 非常に落ち着いた色味の糸が混在している 芸の細かいニットです。 細かくも多様な色味の後が混ざり合いながらも ブラウン基調の全体的な印象としては まったくうるさくなく、 よく見たら飽きがこないような繊細な色使いは 玄人好みの面持ちというか 田中啓一氏の手がける時代のオムらしい 遊び心かなと思います。 この頃の田中啓一氏が手がけるオムが好きな方は是非。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 アクリル90 ウール10 【サイズ表記】 表記なし 実寸M-L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 59 裄丈 82 腕周り 26 身幅 53 着丈 69
-
2013SS “COMME des GARÇONS HOMNE PLUS” linen switching shirt プアキング期
¥13,800
SOLD OUT
シャツのベース作りは、 ブロード素材でスタイリッシュな面持ちのドレス寄りでありながら ギャルソンらしいリネンの切替が 素朴な面持ちかつデイリーに着れる1枚。 田中期のオムを彷彿とさせる出立です。 素材やデザイン的にも秋口にかなり着やすいと思います。 【状態】 台襟内側汚れ(写真4) 【生産国】 日本 【素材】 ベース コットン 前身頃 リネン 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 45 袖丈 61 裄丈 82 腕周り 23 身幅 55 着丈 70
-
1998AW Comme des Garçons Homme Plus インサイドアウト期 オープンカラー襟折り返しシャツ
¥22,800
SOLD OUT
いわゆるインサイドアウト期。 切り替えや再構築により表現される ディテールの違和感や面白みがありながら 日常使いに落とし込める普遍的なアイテムが多いということで 当時の雑誌編集者等からも評価が高いコレクション。 こちらも開襟かつ襟元のステッチワークは 本来の襟形を内に折り返しで縫い合わせており、 かつ台襟のインサイドにつくような布帛が アウトサイドに取り付けられデザインとして昇華した まさにインサイドアウト期を象徴とするような 意味合いを含んだような遊び心が効いたディテール。 当時のコレクションにおいても モデルがランウェイにて着用している様子が伺えます。 アーカイブのギャルソンお好きな方は是非。 【状態】 品質タグが凡そ消失しています。 【生産国】 日本製 【素材】 本体コットン 襟別布 ウール 【サイズ表記】 実寸M相当 【採寸】(平置き) 肩幅 43 袖丈 58 裄丈 78 腕周り 24 身幅 54 着丈 76
-
1999SS “Comme des Garçons HOMME” tailored jacket 田中オム
¥23,800
SOLD OUT
まるでマオカラーのような 小ぶりな襟元の作りが この年代あたりのギャルソンらしくもあり 欧州の牧歌的な雰囲気のテーラードジャケット。 なおかつベースはダークグレーで 組織をよく見ると多彩な糸で織られ、 薄手のウールのポプリンというのも テーラードジャケットとしては色味、素材。 良い素材感かと思います。 この襟元をはじめざっくり着れる素朴な作りと この生地、色味の完成度の高い素材感は まさに田中啓一氏のオムが評価されている所以かなと。 一応年代表記的にはSSですが 秋にも非常におすすめの一枚です。 【状態】 フロント一部ダメージ(写真6) 【生産国】 日本製 【素材】 表地ウール(薄手) 裏地キャプラ 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 47 袖丈 60 裄丈 79.5 腕周り 25 身幅 54 着丈 74 ※写真の着用者は179cm痩せ型です。
-
“PLAY Comme des Garçons” tee shirt
¥5,800
SOLD OUT
2017年1月。 定番のハート。 基本赤のハートですが こちらはモノトーンでカジュアル過ぎず 比較的着やすいかと思います 【状態】 前身頃1mm程度のピンホール(写真8) 後身頃目立たない程度の汚れ(写真12) 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 45 袖丈 17 裄丈 38 腕周り 22 身幅 48 着丈 61
-
1992AW “Comme des Garçons Homme” 90年代 コムデギャルソンオム 田中オム ニット
¥15,800
SOLD OUT
1992AW いわゆる田中オムの時代の オーセンティックなライトオンスなニット。 このシンプルながら大人な雰囲気は 田中オムらしい出立です。 薄めなので春先にも レイヤードとしても着れる1枚かと。 【状態】 かなり分かりにくいですが フロントに数mm程度のリペア跡があります。(写真3中央部) 外観上はほとんど目立ちません。 【生産国】 日本製 【素材】 ウール 【サイズ表記】 なし(実寸M-L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 51 袖丈 56 裄丈 81 腕周り 23 身幅 56 着丈 74
-
2005AW “Comme des Garçons Homme” 渡辺淳弥オム初期 縮絨ウール ミリタリーテイスト テーラードジャケット コムデギャルソンオム
¥28,800
SOLD OUT
個人的に注目度している、 渡辺淳弥オムの初期頃のアイテム。 当該ジャケットについても、 コムデギャルソンを象徴とする縮絨ウールの生地に 淳弥オムらしいミリタリーを彷彿とさせる面構えと まさに初期頃の淳弥オムの、隠れた名作といえる1枚かと。 淳弥オムも田中オムに引けを取らず、 かなり面白いアイテムが多く、 また田中おむとは違う淳弥氏らしいディテールが逆に新鮮で、 ディテール的にも気分な方は多いのでは。 お好きな方はぜひおすすめです。 【状態】 裏地裾先破れ(写真12) 【生産国】 日本製 【素材】 表地 ウール 裏地 キャプラ 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 42 袖丈 64 裄丈 86 腕周り 25 身幅 51 着丈 69
-
1992AW “Comme des Garçons HOMME PLUS” ボロルック期 青杢 ハイネックニット コムデギャルソンオムプリュス
¥18,800
SOLD OUT
1992AW通称ボロルック期の一枚。 着古した素材を全面に打ち出しながらも アイテム自体はクラシカルに仕立てられたことで 退廃的な装いをモードに昇華したコレクション。 恐らく当時のパリコレクションにおいても ある意味古着らしい素材を あえてコレクションにもたらしたという、 当時としては大胆かつ革新的だったと推察され (レディースのギャルソンの方では 80年代にいわゆる黒の衝撃として打ち出されたものの) 常に新しいことに挑戦し続ける川久保玲氏の 真髄を明確な意図で垣間見れるという意味では 個人的に好きなコレクションです。 こちらのニットも恐らくは本来の青から、 洗いをかける等して褪せた色味を表現し なおかつよく見ると、 ヴィンテージのスウェットを彷彿するような 青杢のような霜降りっぽい色味となっており 当該コレクションらしい、 退廃的な雰囲気が抜群な一枚。 コレクションの意図的にも、古着との相性も抜群。 ライトオンスなウールなので、 春先にもトップスとして活躍すると思います。 古着が好きで、 ギャルソンはまだ挑戦したことが無いけど 興味があるという方にとっても 非常におすすめの1枚です。 【状態】 やや使用感ありますが、 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 ウール 【サイズ表記】 実寸M-L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 51 袖丈 54 裄丈 77 腕周り 23 身幅 53 着丈 72
-
2004SS “COMME des GARÇONS HOMME” stripe pattern skirt 2004年春夏 コムデギャルソンオム 淳弥オム初期 AD2003
¥9,800
SOLD OUT
2004年春夏のコムデギャルソンオム 2003年春夏を最後に当時デザイナーであった田中啓一氏が退任し 現デザイナーの渡辺淳弥氏が 2003年秋冬シーズンより着任したことから SSでは最初期の一枚です。 個人的に初期の淳弥オムは注目していて、 当時のいわゆる田中オムらしい 大人でミニマルな雰囲気を踏襲しつつ 淳弥氏らしいアメカジ色のある色使いやディテールを取り入れたアイテムが多く 非常に面白いアイテムが多い中 なおかつ意外と見つからない印象です。 こちらも当時のオムらしい、 さらっと着るに適したシルエットで ややライトオンスなさらっとした春夏らしい生地、 またストライプとさり気ないヘリンボーンのような柄の 色味はどこか70sあたりの、 渡辺氏が好きなアメカジの雰囲気を感じさせつつ オムらしい上品な様相になっているように思いました。 ぜひ、インナーの差し色や、 春先の主役に。 サイズ合う方はぜひ。 【状態】 全体的に若干使用感、 品質タグ消失 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 43 袖丈 58 裄丈 78 腕周り 24 身幅 55 着丈 72
-
1996SS “COMME des GARÇONS HOMME” Mao-collar coverall jacket 90年代 コムデギャルソンオム 田中オム マオカラー カバーオール ジャケット
¥26,800
SOLD OUT
1996SS いわゆる田中啓一氏がデザイナーであったオムの いわゆる田中オムの1着です。 ヒッコリーのカバーオールを 田中啓一氏らしく、マオカラーに仕立て なおかつ非常に品のありつつ渋い色合いの1着です。 いやーなかなか良い色味でございますねこれ。 これぞ田中オムらしいカバーオールといいますか。 ありそうでない1着かと。 またSSらしいオンス的で、 春先にも使えるアウターです。 コンディションも良く、またまだお使いいただけます。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 48 袖丈 59 裄丈 79 腕周り 27 身幅 60 着丈 76