-
90s Levi's 501XX 復刻 BIG“E” バレンシア工場製 デニムパンツ 濃紺 実寸W34L27.5相当
¥21,800
SOLD OUT
安定のバレンシア工場製 501XX復刻になります。 なおかつ濃紺で、 やや裾上げされてますが良いサイズとなると、 ここ最近では見つけるのも 少し難しいのではと思います。 アウトシーム赤耳 内股シングル 銅製隠しリベット Vステッチ 赤タブE ややワイドめのストレートシルエット というような、 当時のディテールをしっかり踏襲。 ところどころ見られるアタリも良い雰囲気です。 サイズの合うお探しの方は是非。 【状態】 裾上げされています。 ところどころアタリがみられます 目視でインディゴ残り8-9割程度 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W36L34(実寸W34L27.5相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 44 ヒップ 60 股上 31 股下 70 総丈 100 腿周り 30 裾周り22.5
-
70s Levi's 501 66 single original lengs W30L31.5相当
¥60,120
SOLD OUT
70年代頃のLevi's 501 66前期 トップボタン裏6番。 バックポケット裏シングルステッチ アウトシーム赤耳。 抜群に縦落ちが綺麗な個体で、 ところどころ点在するダメージやアタリ等も 雰囲気抜群かと思います。 なおかつオリジナルレングスとなると なかなか探すのは難しいかと思います。 66前期をお探しの方は是非。 【状態】 紙パッチ欠損(写真8) 内タグなし 各所細かいダメージ(写真5,10等) 左腿、ヒップ部分タタキによるリペア(写真2,17) ※ヒップのリペアは表からは殆ど目立たない 綺麗なリペアです。 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W30L31.5相当 【採寸(平置き)】 ウェスト38 ヒップ52 股上32 股下80 総丈107 腿周り28 裾周り19
-
1989年製造 “Levi's501” 実寸W32L27 made in USA
¥9,800
SOLD OUT
1989年製、紙パッチの501表記が赤文字時代の 少し古めのレギュラーUSA製501です。 ヒゲや裾先のアタリ、 ところどころダメージの入り方は 良い雰囲気だと思います。 表記はW34L34ですが 実寸W32L27相当と 裾上げがなされた後に収縮が効いている形です。 この辺の古めレギュラーの501も なかなか出なくなりました。 古めレギュラーの501お探しで サイズ合う方はぜひ! 【状態】 ところどころダメージ(写真3,6) 股下リペア(写真11) インディゴの残量は目視で4-5割程度ですが 良い色の落ち方をしています。 裾上げがなされた後に履き込まれています。 ※色調は目視になるべく調整していますが 光の加減等により若干の色差があることご了承ください。 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W32L27相当 【採寸(平置き)】 ウェスト41 ヒップ 55 股上 30 股下 68 総丈 98 腿周り 26 裾周り 19 ※着用者は身長170cm細身体型です。
-
珍品 1993s “Levi's 501-0000” denim pants 脇割金系 サークルR 内タグ黒 made in USA
¥12,800
SOLD OUT
脇割金系、サークルR なおかつ色落ちが良いとされる501-0000品番。 USA製リーバイス501を追ってる方であれば、 結構刺さる役付きだと思います。 脇割金系はハチマルとかそのあたりの やや古いUSA501のディテールですが 92-93年製あたりはやや見られるように思います。 この時点で役つきですが なおかつ赤タブはサークルRで内タグ黒字、 501-0000品番となると 条件を掛け合わせたらなかなか珍しいかと思います。 色残りもそこそこに、 なおかつ収縮で表記サイズより裾は上がっていますが ステッチの色味や番手を見る限り オリジナルレングスと思います。 90sのUSA501でもこの条件はあまりないかと思いますので サイズ合う方や好きな方はぜひ。 【状態】 色残り目視で6-7割程度 表記サイズよりもやや縮んでいます。 (レングス10%程度、ウェスト9%程度) 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W31L36(実寸W29L32相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 49 股上 33 股下 81 総丈 110 腿周り 27 裾周り19
-
2001s “Levi's 501” denim pants made in Spain
¥6,800
SOLD OUT
2001年スペイン製リーバイス インディゴしっかり残りつつ スペイン製の地中海のノリを踏襲した しっかりと濃い青を表現した501は 年代も踏まえてある意味希少かと思います。 お好きな方は是非。 【状態】 リペア箇所あり(写真6) インディゴ残り8割程度 【生産国】 Spain 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W30 【採寸(平置き)】 ウェスト 36 ヒップ55 股上 32 股下 70 総丈 100 腿周り 24 裾周り20
-
90s “Levi's 501” 後染めブラック フェード made in USA 実寸W31L29.5相当
¥13,800
SOLD OUT
後染めブラックの鬼フェード。 ボタン裏刻印番号532工場 品質タグは消失してますが 形状的に90年代前半頃かと思います。 後染めブラック特有の ダラッとしたような鬼のフェードによる色褪せ。 また細かい漂白跡が散り散りと点在しているところも リアルな使用感があり雰囲気抜群。 サイズも良いですしかなり格好良いです。 フェードした雰囲気あるブラックデニムをお探しの方は是非。 【状態】 紙パッチ、品質タグ消失 全体的にフェードしています 少し漂白剤が飛んだような後が点在しています 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W31L29.5相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 39 ヒップ 53 股上 35 股下 75 総丈 103 腿周り28 裾周り20
-
70s Levi's 501 66E BIG E 移行期 実寸W31L29相当
¥78,800
SOLD OUT
1970年初頭頃 BIG Eから66モデルに移行した直後の 501 66Eになります。 ボタン刻印通常R トップボタン裏刻印6 トップボタンサイド並行ステッチ バックポケット裏シングルステッチ アウトシーム赤耳 アウトシーム裏チェーン×シングル (一般的にbig Eはシングル×シングルですが 移行期の66モデルのシングル×チェーンという 混合したディテールはある意味面白いです) 内股シングルステッチ 赤タブBig E不均等V 紙パッチ欠損 スレーキスタンプは 消失したためか確認できませんでした。 恐らく当時big E期の余ったEタブを流用し 当該個体のように66モデルを製造していたのだと思います。 そういう意味ではbig Eのほぼ最終、 66モデルのほぼ最初期の移行期の ある意味珍しい個体と思います。 (スレーキスタンプが消失しているので 正確には不明ですが 製造年は恐らくBIG Eから66モデルに切り替わる 1973年あたりかと思われます) 色落ちは66前期同様のスッキリとした縦落ち、 シルエット的にも 本体は66前期モデルと思われます。 また裾先のステッチを見る限り オリジナルと番手が異なりそうなので 恐らく裾上げされていますが 実寸およそW31L29相当と かなり履きやすいサイズとなっております。 やりすぎていないリペアの具合も 非常に雰囲気があります。 スレーキに記入された前オーナーのネームも 当時から受け継がれたような 浪漫のようなものを感じます。 この辺りの年代の501 お探しの方は是非。 【状態】 インディゴ残り目視で4-5割程度 (綺麗に縦落ちしています) 両膝リペアあり 各所細かいダメージがあります Eタブの表面が全体的に消失しています 【生産国】 USA(エルパソ工場) 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W31L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 39 ヒップ 48 股上 33 股下 73 総丈 101 腿周り 27 裾周り20
-
90s Levi's 501 made in USA W34L28相当
¥10,800
SOLD OUT
品質タグと紙パッチの印字は消失してますが 形状的に90年前後の501です。 トップボタン裏刻印は525とエルパソ工場製 (同じエルパソの524工場と工場違いかと) インディゴはまだまだ残りつつも ヒゲとハチノスはクッキリと 落ち感が雰囲気抜群の1本。 W34L28相当で、サイズが合う方も多そうな 良いサイズ感だと思います。 お探しの方は是非。 【状態】 紙パッチと品質タグ印字消失 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W34L28相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 43 ヒップ52 股上 37 股下72 総丈103 腿周り32 裾周り21
-
90s “Levi's 501” tee shirt あえてのユーロ企画
¥6,800
90年代頃のレギュラーtシャツにおいて 鉄板の501の大判プリントtシャツ 品質タグ的に恐らくユーロモノかと思います。 このベタなtシャツ あえてのUSAではなくユーロでいくのって 自分だけ分かるハズシ的な感じで なんか良くないですか サイズも身幅52着丈62と それなりに身幅はありつつ短丈で 着やすいかと思います。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 不明 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸M-L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 53 袖丈 20 裄丈 45 腕周り 21 身幅 52 着丈 62
-
1993年製 “Levi's 501” denim pants made in USA 実寸W29L29相当 90s
¥9,800
SOLD OUT
1993年12月製 Levi's 501-0000 写真通り色落ちの具合が雰囲気ある USA製の501になります。 501-0000ロットは501の中でも 他の品番と比較して色落ちがよく アタリの出方などハッキリと出て評判のロットかと思います。 表記上はW31L36インチ相当ですが 実寸ベースではW29L29と ウェストが合う方はかなり履きやすいサイズかと思います。 サイズ合うUSA製501お探しの方は是非おすすめです。 【状態】 インディゴ残りは目視で6割ほど 目立ったダメージはありません 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W31L36(実寸W29L29相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 47 股上 35 股下 73 総丈 103 腿周り 29 裾周り 20
-
90s “Levi's 501-0000” made in USA denim pants
¥9,800
SOLD OUT
ヒゲ等のアタリの出方 色落ちの感が非常に綺麗な 雰囲気のある1990年製の501です。 1990年前半のUSA製501も、 なかなか1万円以下では買えなくなってきているかと思います。 また501の中でもロット番号が リジッドで色落ちの良い501-0000番というのも 嬉しいところかつ、 やはり0000番ながらの綺麗な色落ちの様相。 またサイズは実寸W29L29相当と 履ける方にとっては非常に良いサイズ感かと思います。 お探しの方は是非。 【状態】 インディゴ色残り5-6 程度 バックのポケット付近に軽微なダメージ(写真11.12) 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W30L32(実寸W29L29相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 51 股上 35 股下 73 総丈 101 腿周り29 裾周り19
-
70s Levi's 501 66前期
¥32,800
SOLD OUT
しっかり縦落ちしたアイスブルーの 春先や夏に、非常に履きやすい良い色味の 501, 66前期の1本です。 勿論アウトシームはセルビッチの耳付きで 内股のシームはシングルステッチ、 バックポケット裏シングルステッチ、 トップボタン裏6番工場の刻印、 内側の紙タグは消失しています。 このアイスブルーの色味は むしろこれからの季節白のTシャツ等合わせるにあたり、 濃紺デニムよりも色味のコントラストが強くなく、 春夏は比較的履きやすいかと思います。 サイズは実寸W29L30と、 履ける方は意外といらっしゃるかと。 むしろウェストいける方にとっては レングスはかなり良いサイズと思います。 色は薄い分、相場よりも比較的 お買い得な1本かと。 春夏のボトムスに是非。 【状態】 紙パッチ欠損 インディゴ色残り2-3割程度 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W29L30相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 49 股上 33 股下 76 総丈 103 腿周り 29 裾周り 20
-
1979s “Levi's 501” 66後期 実寸W29L30 70年代 6番工場 赤耳 vintage
¥34,800
SOLD OUT
1979年8月製造のLevi's 501 いわゆる66後期にあたる1本になります。 ヒゲ、アウトシームにしっかりとアタリが出ていて インディゴのコントラストが 非常に雰囲気のある色落ち。 トップボタン裏は安定の6 サイズは表記W31L34から 実寸ベースではW29L30となっており 当初から若干裾上げされて 生地の収縮が効いたようなサイズです。 66後期らしい、色落ちのはっきりしたコントラストが 非常に格好良いです。 お探しのサイズ合う方はおすすめです。 【状態】 紙パッチ欠損 左腿あたり小さなダメージ(写真8) インディゴの色残りは目視で5割程度です 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W31L34 実寸ベースではW29L30相当です 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 51 股上 32 股下 77 総丈 102 腿周り 30 裾周り 19
-
80s “Levi's501” 実寸W28L28 ハチナナ 80年代 リーバイス501 USA製
¥13,800
SOLD OUT
80s Levis 501 ヒゲや裾先のアタリ等 良いインディゴの抜け方の80年代の501です。 品質タグは裏面消失しており 具体的な年代は不明です。 しかし紙パッチや品質タグ等は赤耳やハチマルといった 80年代初頭あたりのディテールなのですが 脇割白内股ダブルということもあり 恐らくハチナナあたりの80年代中期あたりの1本。 表記はW30L34ですが 実寸W28L28相当と 裾上げがなされた後に10%収縮が効いている形です。 この辺の古めレギュラーの501も なかなか出なくなりました。 古めレギュラーの501お探しで サイズ合う方はぜひ! 【状態】 全体的にアタリ インディゴの残量は目視で5割程度ですが 良い色の落ち方をしています。 裾上げがなされた後に履き込まれています。 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W28L28相当 【採寸(平置き)】 ウェスト36 ヒップ49 股上32 股下72 総丈101 腿周り28 裾周り19
-
1993年製 “Levi's 501” made in USA 色濃いめ 実寸W29L32相当 90s リーバイス501 USA製
¥9,800
SOLD OUT
1993年6月製 Levi's 501-0000 色濃いめのUSA製になります。 501-0000ロットは501の中でも専らUSA製のロットで 色落ちも他の品番と比較して アタリの出方などハッキリと出て評判のロットです。 90年代のUSA製の501に見られる、 全体的に特徴的な毛羽立ちで インディゴは目視で8割ほどはある 濃いめの1本です。 表記上はW31L36インチ相当ですが 実寸ベースではW29L32相当と 10%程度の縮みが確認できます。 この辺の色濃いめのUSA製501も希少になってきました。 90s前半となるとなおさらかと。 サイズ合うお探しの方は是非おすすめです。 【状態】 裾先若干アタリ 全体的に年代特徴の毛羽立ち ポケットスレーキ若干薄い汚れ(写真6) インディゴ残りは目視で8割ほどの認識です 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W31L36(実寸W29L32相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 49 股上 30 股下 82 総丈 110 腿周り 27 裾周り 19
-
90s “Levi's501” 先染めブラック 鬼フェード カナダ製
¥12,800
SOLD OUT
501先染め黒 鬼フェード個体 99年9月ゾロ目製造 トップボタン裏216カナダ製 USAよりカナダの先染め黒は比較的珍しいのでは なおかつ99年9月ゾロ目製造も 地味に嬉しいポイント。 鬼のフェードきいてるのも むしろ黒黒してるパンツよりも重くならなすぎず フェードきいたヴィンテージTeeであったり ストリートに落とし込んだら グランジノリであったり むしろ使い勝手良いです。 後染めと違い先染めの分 やはり鬼フェードにしても 縦落ちが綺麗に出ています。 先染め黒の変わり種 雰囲気も抜群に良いです。 【状態】 全体的に色落ち、ところどころ汚れ 若干裾先ダメージあります 【生産国】 Canada 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W32L34(実寸W32L32相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 40 ヒップ 47 股上 33 股下 82 総丈 114 腿周り30 裾周り19
-
80年製 Levi's646-0917 W30L29 超ゴールデンサイズ フラッシャー付き dead stock ブーツカット デニムパンツ フレアパンツ ベルボトム デッドストック
¥56,800
SOLD OUT
80年製リーバイス646 ベルボトムラインで W30L29という超ゴールデンサイズで まさかのフラッシャー付きのdead stockになります。 オレンジタブのトップボタン裏は8番工場 ちなみにこの手のデッドストック 調べたら多少出てくるんですけど まあ誰が履けるねんみたいな 半端なサイズが大多数で 恐らくデッドストックの中では 調べる限り一番優秀な抜群のサイズ感なのでは。 646-0217なら余裕で10はつけてました。 0917のポリ混の品番なので、比較的お安めに。 まあポリ入ってる分生地の強度は0217よりかは幾分優れているので むしろデッドからおろしてガンガン履けると思います。 重複致しますがまずこのサイズの646でデッドは 本気で出ないと思います。 【状態】 dead stock トップボタン表若干緑青付いています 裏はやや錆びています 【生産国】 usa 【素材】 コットン64 ポリエステル36 【サイズ表記】 W30L29 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 48 股上 36 股下 73 総丈 103 腿周り 28 裾周り 25
-
2000年製 Levi's 517 bleached boots cut denim pants made in USA リーバイス517 ブーツカットデニムパンツ ブリーチ USA製 フレアパンツ
¥12,800
SOLD OUT
2000年製 made in USAのブーツカットで有名なリーバイス517 インディゴ濃い濃いの状態で バチバチにブリーチされた1枚。 フロントの“LOVE”とか グランジのノリを感じるやつ。 インスピレーション大事です。 お好きな方はぜひ。 【状態】 左前太腿ダメージ(写真4) 裾先ダメージ(写真12) 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W28L34(実寸W29L31) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 43 股上 32 股下 79 総丈 110 腿周り 27 裾周り 22
-
90s “Levi's” 70506 denim jacket made in USA 42 90年代 リーバイス デニムジャケット USA製 トラッカージャケット
¥8,800
SOLD OUT
91年6月 米国製 ウォームポケット搭載の70506 インディゴの落ち感も雰囲気良く サイズも42と実寸肩50身幅57着丈63程度と ゆったり着れつつ丁度良い着丈のサイズ感。 38あたりはまあ見かけますが 意外と気分なサイズ感の 42あたりは見つけにくい印象です。 紙タグデカめに フラップポケット裏のステッチはオレンジ (結構見て回りましたが70506でも基本ブルーな気がします) 秋口かなり使い勝手良い1枚かと。 【状態】 インディゴ残り目視で4-5割程度 全体的には使用感ありますが 目立った汚れやダメージありません 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 42(実寸L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 57 裄丈 79 腕周り 27 身幅 57 着丈 63
-
90s “Levi's 501” made in USA denim pants 90年代 リーバイス501 usa製 デニムパンツ 濃紺 W32
¥9,800
SOLD OUT
なかなか色残りのある1990年6月製造の501 バレンシア工場製の1枚です。 インディゴ色残りは濃い濃いまではいきませんが それなりに濃紺。 裾上げされているのでお安めに。 90年代でも色の凝りが良いリーバイスの501は 本当に価値が上がって来た印象です。 オリジナルレングスのゴールデンサイズで 色濃い濃いならかなり高くなった印象です。 インディゴ濃いめの501 USA製 お探しの方はぜひ。 【状態】 インディゴ色残り7-8/10 程度 【生産国】 USA 【素材】 コットン 【サイズ表記】 W32L36(実寸W31L31相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 39 ヒップ 47 股上 32 股下 79 総丈 110 腿周り 25 裾周り 21
-
60s-70s “Levi's” “E” 4th 70505(71205?) 524工場 60年代 70年代 リーバイス big E 70505 made in USA
¥24,800
SOLD OUT
60年代後半から70年代初頭頃の 通称4thの70505 もしくは着丈60cmとやや長めなので、 やや70505よりも着丈が長い 71205“E” の1枚です。 色落ちは当時の素材ならではの綺麗な縦落ちで インディゴもまだ残っており、 色感の雰囲気は抜群です。 襟タタキ補修(写真3) 袖がチェーンステッチではなく やや蛇行したシングルステッチで補修されており (写真19 チェーンステッチよりシングルステッチの方が高強度) リペアの感じはかなり職人の技を感じます。 インサイドのチェーンステッチは ところどころ飛んでますが まだまだ着用できる程度のため むしろこの辺も味と捉えられる方は かなりおすすめです。 仕様としては、 ポケット裏のステッチは黒糸シングルステッチ ボタン裏刻印524工場 赤タブE V字ステッチライン間隔広め 紙タグ欠損ですが採寸値38相当程度かと。 雰囲気は抜群。 サイズの合うお好きな方はぜひおすすめです。 【状態】 全体的に色落ち(インディゴ残り5-6程度) 襟元タタキリペア 袖先シングルステッチによるリペア 内側ステッチところどころ飛び 【生産国】 USA(524工場) 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸38相当 【採寸】(平置き) 肩幅 45 袖丈 60 裄丈 80 腕周り 26 身幅 49 着丈 60
-
70s “Levi's” STA-PREST native pattern short pants “E” 42talon 70年代 リーバイス スタプレスト黒金タブ big E ショートパンツ
¥17,800
SOLD OUT
70年代頃のSTA-PREST 珍しいネイティブ柄 かなり渋く格好良いです。 フルレングスで同様のパターンはあるのですが (それでもレアかつ人気) ショーツは初見です。 ステッチを見る限りは オリジナルレングスで間違いないかと。 黒金タブのbig E ジッパー42talon トップボタン裏522(エルパソ工場製) この年代のスタプレ ショーツ自体珍しいと思います 柄的にもレザーサンダルと間違いなく相性抜群です。 この夏に是非。 【状態】 股部分リペア タタキありますが着用する上で 外観上はほぼ分からないです 【生産国】 USA 【素材】 表記なし(コットンポリ) 【サイズ表記】 表記なし(W30-31相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 39 ヒップ 47 股上 30 股下 25 総丈 50 腿周り 29 裾周り 22
-
90s “Levi's 501” white denim pants made in USA W29 90年代 リーバイス ホワイトデニムパンツ usa製
¥5,800
SOLD OUT
93年7月製造のUSA製 リーバイス501のホワイトデニムパンツ。 このシーズンそろそろ気分の方も多いのでは。 使用感ありやや汚れもあるのですが 真っ白ピカピカよりも古着に合わせる白デニムに すこぶる調子良いかと存じます。 サイズがW29で細身なのと 状態考慮でお買い求めいただきやすいプライスに させていただいております。 お探しの方はぜひ。 【状態】 ところどころ汚れ(写真3,4,7,16等) 裾先ダメージ(写真18) 【素材】 コットン 【生産国】 USA 【サイズ表記】 W29L34(実寸W29L31相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 37 ヒップ 42 股上 31 股下 79 総丈 107 腿周り 25 裾周り 19
-
2000s “Levis 501” W34 denim pants made in usa リーバイス501 usa製 デニムパンツ ジーンズ
¥8,800
SOLD OUT
2000年製リーバイス501 made in usaの一枚 工場番号は553の 米国製最終モデルのテキサス州サンベニート工場製。 インディゴもまだまだしっかりと残っており ヒゲやアタリが若干出始めているといった 現状も雰囲気良く これからもアタリが出てきそうな雰囲気良い一枚。 サイズ表記はW34L32ですが レングスは実寸L29相当となっており 恐らく裾上げされていて 履きやすいサイズ感になっております。 かなり履きやすいゴールデンサイズになります。 【状態】 ややアタリがではじめておりますが、 写真のように全体的にインディゴは まだまだ残っており これから色落ちを楽しめる一枚です。 裾先若干ダメージあります。 裾上げされております。 【素材】 コットン 【生産国】 made in usa 【サイズ表記】 W34L32 (ただし裾上げされており 実寸W34L29相当です) 【採寸(平置き)】 ウェスト 43 ヒップ 52 股上 32 股下 74 総丈 103 腿周り 30 裾周り 22