-
90's “Christian Dior” made in USA アクリルカーディガン ティファニーブルーのようなミントグリーン
¥12,800
SOLD OUT
明るめのグリーンに少し青みがかった柔らかい色調の Christian Diorのアクリルカーディガン。 日本ライセンスでなく嬉しいUSA製。 クリスチャンディオールでありながら ティファニーブルーのような品のある色味です。 シェル調のボタンも洒落てます。 毛羽立ちのヤレ感も相まって あえてチノとかボロのtシャツに ざっくり羽織る感じで。 サイズも着丈65とそこまで長くなく 一般的に着やすいサイズ感と思います。 【状態】 全体的に毛羽立ち 【生産国】 USA 【素材】 アクリル 【サイズ表記】 L 【採寸】(平置き) 肩幅 49 袖丈 71 裄丈 94 腕周り 24 身幅 54 着丈 65 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“ANREALAGE” black out ska-jan
¥21,800
SOLD OUT
日常と非日常の境界を曖昧にする 衣服の概念を拡張する をコンセプトに トリックを駆使したデザインが特徴的な ドメスティックブランドのアンリアレイジ、 2017SSのスカジャンベースのジャケットです。 本来存在感ある刺繍が施されるスカジャンですが ブランドタグや施された羊の刺繍に 黒塗りを彷彿とさせるデザインが施されており 意図的に情報を隠蔽するような 現代社会へのアンチテーゼを想起するような アンリアレイジらしい視覚トリック的なデザインです。 あるいは 普通ならデザインとして見せるべき部分を意図的に隠すという 不完全なものの魅力や意味を見出しているようにもみえますし、 アンリアレイジのコンセプトとする 「日常のズレ」や「違和感」 といったデザインを意図してるようにも思います。 個人的にアンリアレイジらしくもあり ぱっと見はシンプルながら 奥深い1着であるように思います。 【状態】 前後ろところどころ汚れ(写真6,15) 後身頃左肩ダメージ(写真12) 【素材】 表地アセテート 裏地キャプラ 【サイズ表記】 40 【採寸】(平置き) 肩幅 袖丈 ラグランスリーブのため計測不可 裄丈 87 腕周り 24 身幅 52 着丈 67 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
70's-80's ユーロ ペインターパンツ ヘリンボーン フェード シンチバック
¥7,800
SOLD OUT
970〜1980年代頃の ドイツ語圏における官公庁向けと思われるペインターパンツです。 この年代のワークらしいヘリンボーンツイル、 Sanfor表記、 バックのdリングアジャスター。 何より穿き込まれたがゆえのヤレ感やフェードした表情は 非常に雰囲気のある1本に仕上がっています。 【状態】 全体的に使用感が強く 膝を中心にフェードしています。 【生産国】 不明(恐らくドイツ語圏) 【素材】 コットン 【サイズ表記】 54(実寸W34-38L30相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 43-49(アジャスター調整可) ヒップ52 股上33 股下77 総丈105 腿周り35 裾周り22 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90's “Schott” CWU-R flight jacket made in USA
¥9,800
SOLD OUT
N.Y.発祥のレザーアイテムをメインとする名門 Schottによる MA-1の後継であるCWU-45/Pのリプロダクト、 CWU-Rの1枚です。 実物にはないナイロンツイルのやや緑がかった ミッドナイトネイビー、 またシルエットも短丈で身幅広めのボックスシルエットであり 今の気分なサイジングとなっています。 同じくN.Y.発祥の Supremeの創設者であるJames Jebbiaは どうしてもN.Y.においてミリタリーウェアの名門である Schottとやりたくて、 当時無名のsk8ブランドながらどうにかして口説き落とし 昨今までのコラボに至るそうです。 (めちゃくちゃ世話になってるパイセン情報) そういうストリートシーンでのバックグラウンド込みで Schottはリプロダクトを展開するブランドの中でも 個人的に大好きです。 そういう意味でもストリートファッションノリ、 デニムやカーゴパンツと合わせて無骨に着こなすのは勿論のこと、 まさにSupremeのようなN.Y.発祥のストリートブランドの アイテムと組み合わせれば、 当時のストリートカルチャーを意識した コーディネートも落とし込めつつ、 一方でスラックスなどでモードに振るのもアリかと思います。 【状態】 袖リブダメージ(写真8) 裏ポケットジップ欠損、簡易リペア済み(写真12) 内側ポケット破れ(写真15) 【生産国】 USA 【素材】 表地ナイロン 裏地ポリエステル 【サイズ表記】 実寸L-XL相当 【採寸】(平置き) 肩幅 55 袖丈 62 裄丈 90 腕周り 28 身幅 67 着丈 60(後身頃) ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2004SS “COMME des GARÇONS HOMME” denim jacket 淳弥オム初期
¥26,800
SOLD OUT
2004SS Comme des Garçons HOMME 個人的に注目してる初期の淳弥オム。 ヘリンボーンで濃紺インディゴのデニム。 恐らくバットダイかと。 言語化しにくいんですけど 色使いやディテールは初期淳弥オムらしい雰囲気です。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 S 【採寸】(平置き) 肩幅 43 袖丈 62 裄丈 79 腕周り 22 身幅 54 着丈 68 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90's モノクロ和柄シルク素材のパフジャケット
¥8,800
90s 和柄黒の薄手のキルティング。 表地シルクと高級感もありつつ、 ヨウジっぽい出立ち。 モードにまとめてそれっぽく。 レディース合わせですが メンズでも大丈夫なサイズ感。 むしろ短丈なので今の気分なシルエットかと思います。 レーヨン等ドレープなワイドスラックスとぜひ。 【状態】 左袖ダメージ(写真6) 【生産国】 China 【素材】 表地シルク ライニング、中綿ポリエステル 【サイズ表記】 L 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 59 裄丈 78 腕周り 24 身幅 55 着丈 62 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
1990AW “COMME des GARÇONS HOMME” Vネックニット
¥15,800
SOLD OUT
1990年に、かつてコムデギャルソンオムラインの デザイナーであった田中啓一氏が就任した直後の 薄手のウールニットです。 1990年に就任した直後なので、 この時期が直接的に田中啓一氏が デザイナーとして携わったか もしくはそれ以前、 川久保玲氏本人が携わったシーズンかは 定かではありませんが、、 肩周りの刺し子のステッチワーク 切り替えが面白く 深いグリーンがAWながら春先まで定番で着れる オムらしい1枚です。 【状態】 フロントに薄い目立たない程度の汚れ(写真6) 数箇所1mm程度の小穴(写真3,4,14) 右袖毛玉(写真9) 後右肩簡易的なリペア(写真14) 【生産国】 日本製 【素材】 ウール80アクリル20 【サイズ表記】 実寸M-L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 51 袖丈 57 裄丈 82 腕周り 25 身幅 54 着丈 63
-
90's〜00's made in Itary パイソン柄の開襟ジャケット
¥8,800
SOLD OUT
主張が強くなりがちな大胆なパイソン柄でありながら 淡いブルーの色味で絶妙な調和を保った イタリア製のジャケット。 パリコレでいえば、 落ち着いた色味のパターンを大胆に用いる ドリスあたりの雰囲気に近いような印象を受けます。 レディース合わせでありながら 42とメンズでも着れるサイズで、 実寸値は身幅60着丈57と むしろゆったりと短丈のボックスシルエットで開襟、 レーヨン素材のワイドパンツと 春先相性のよさそうな、今時期気分なシルエットです。 【状態】 裏地に薄く微小な汚れ(写真15) 【生産国】 Itary 【素材】 コットン98 ポリウレタン2 【サイズ表記】 42 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 58 裄丈 83 腕周り 25 身幅 60 着丈 57 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80's〜 “ARCHITECTURE” フランス製 バットダイデニムカバーオール
¥7,800
SOLD OUT
フランス製バットダイデニムのカバーオール。 バットダイ特有の濃紺 ところどころ点在する汚れやダメージ フロントはスナップボタンとジッパー、 袖はベルクロと “Architecture”らしいリアルワークな仕様。 建築関係の方や Corneliusのライブに是非。。 【状態】 ところどころ汚れ(写真4-7) 左袖ダメージ(写真8) 【生産国】 フランス製 【素材】 ポリエステル67 コットン33 【サイズ表記】 50(実寸XL相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 58 袖丈 54 裄丈 83 腕周り 27 身幅 64 着丈 75 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
ノーブランドの変形ダブルジップフーディ 片ポケ
¥7,800
SOLD OUT
めっちゃ某ブランドっぽいノリのやつ。 ダブルジップのポジションによってやや見え方も変わります。 特徴的な大判のフードのデザインも効いてます。 タグも何もないノーブランド。 好きな方が自分で作ったのか真相は不明ですが 普通格好いいですし逆にこれはこれで面白いかなと思います。 この辺のブランドやモードな雰囲気が好きで ジャストめが気分の感度の高い方は是非。 【状態】 裾先に軽微な汚れ(写真5) 【生産国】 不明 【素材】 恐らくコットンポリ 【サイズ表記】 実寸S-M相当 【採寸】(平置き) 肩幅 39 袖丈 60 裄丈 76 腕周り 23 身幅 47 着丈 85 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2000's Stussy マルチポケット サファリシャツ コットンポプリン 3針マチ付き
¥14,800
SOLD OUT
恐らく2004-2006年頃のStussy. 特徴的なマルチポケット、 生成りのコットンポプリン、 スリーブ等は3針で脇と裾はマチ付き、 Stussyでありながらしっかり古いサファリシャツの ディテールを踏襲しているという意外性。 もはやポロカンとかでやるノリなんよ。 それでいてさり気なくピスタグをつけてるのは Stussyはじめストリートブランドのノリしっかりと。 春先に是非おすすめです。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 China 【素材】 コットン 【サイズ表記】 XL 【採寸】(平置き) 肩幅 51 袖丈 67 裄丈 89 腕周り 28 身幅 61 着丈 82 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
80s-90s インディゴ先染め ユーロワークコート ロング丈
¥9,800
SOLD OUT
恐らくドイツ語圏のユーロワークコート。 基本的に3つポケでインクブルーや白の コットンツイル、 古いモノだとブラックシャンブレーあたり 有名だと思いますが インディゴ先染めの平織り (裏地の組織を見るに恐らくシャンブレー) は意外と珍しいかと思います。 80年代頃からなると、 ラペルも少し太くなる傾向にあり そうすると若干野暮ったくなる印象ですが 細身のラペルでスッキリした出立ちです。 インディゴの色褪せた淡い色味は春、 ざっくり羽織れるコートとして 嬉しい色味かなと思います。 各所点在する汚れも好きな方にはグッとくる 良い雰囲気かと。 着丈が120オーバーと、 かなりロング丈であるところも 雰囲気出せるかと思います。 古着の杢グレーの肉厚のフーディとか 合わせにとても良さそうです。 お好きな方はぜひ。 【状態】 全体的に色褪せや汚れ(各写真をご参照ください) 【生産国】 恐らくユーロ圏 【素材】 コットン 【サイズ表記】 XL 【採寸】(平置き) 肩幅 53 袖丈 64 裄丈 92 腕周り 30 身幅 63 着丈 124 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
1991AW “COMME des GARÇONS HOMME” denim pants 田中オム
¥37,800
田中オムらしい オーセンティックなストレートデニムパンツ。 タグが良いですね。 90年代初頭の501のような毛羽立ちがあるのも 嬉しいポイント。 ポジョニングによる異形なタグの形も あまりないようなコムデギャルソンオムらしい さり気ないディテールと思います。 まだまだ履き込んで良い味出そうな1本です。 【状態】 裾先パッカリングによる若干の色落ち 全体的に若干の毛羽立ち インディゴ残り9割程度 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 M 実寸W28L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 36 ヒップ 46 股上 34 股下 73 総丈 101 腿周り 29 裾周り18 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“GOODENOUGH” parachute pants -G Flight-
¥24,800
SOLD OUT
復刻ではありますが 名作G Flightシリーズの パラシュートパンツだけあり抜群に格好良いです。 90年代のオリジナルは綿100ですが 綿ポリの柔らかい素材とシルエットは むしろ今気分かなと思います。 【状態】 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 ポリエステル65 コットン35 【サイズ表記】 L(実寸W34L29.5相当) 【採寸(平置き)】 ウェスト 43 ヒップ 50 股上 35 股下 75 総丈 106 腿周り 32 裾周り21 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“GIORGIO ARMANI” mountain parka type jacket
¥14,800
SOLD OUT
恐らく2000年代頃 アルマーニの本家ライン ジョルジオアルマーニの マウンテンパーカをモチーフにしたジャケット。 放射線状のステッチワークをはじめ 色味や各所ジッパーのギミック感あるディテール シャリ感ある素材感等 アウトドアをベースにしながらも アルマーニらしく気品のある雰囲気は抜群です。 身幅広めで比較的着やすいですし フードの形もかなり格好良いかと思います。 全体的に若干のベタつき、 フード裏地の劣化を考慮して 比較的安価でのご提案です。 個人的にフード被らない状態での 着用ベースではそこまで気にならないところです。 気にならない方はかなりお買い得かと思います。 【状態】 全体的に若干ベタつき フード裏地が劣化しています 【生産国】 Itary 【素材】 表地ナイロン80 ポリウレタン20 裏地ポリエステル 【サイズ表記】 54(実寸M-L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 52 袖丈 54 裄丈 80 腕周り 24 身幅 64 着丈 77
-
2008'y “Eddie Bauer” ステッチワークが洒落たニットベスト
¥6,800
SOLD OUT
そこまで古くはないですが コットン混紡のしっとりした素材感かつ 黒基調でステッチワークが洒落た エディバウアーのニットベスト。 タグはないのも面白いですね。 ロゴがないのもミニマルで潔さがあり 使いやすいかと思います。 品質タグとジッパーからエディバウアーで 間違いないといった具合です。 どこかオムプリュスが出してそうな雰囲気しません? ネルシャツは勿論、フーディや はたまたドレス系の外しのレイヤードでも 重宝しそうな1枚かと思います。 【状態】 全体的に毛羽立ち 【生産国】 China 【素材】 コットン46 ウール39 ナイロン15 【サイズ表記】 実寸M相当 【採寸】(平置き) 肩幅 39 アームホール 21 身幅 47 着丈 62 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2011AW “COMME des GARÇONS HOMME” M-51 type military coat
¥26,800
SOLD OUT
現在のオムラインのデザイナーでもある アメカジサンプリングが得意な 渡辺淳弥氏らしい M-51フィッシュテールパーカをサンプリングした1枚。 ジップはコの字留め、 裏地は淳弥オムらしい、ブラックウォッチチェック柄の ネル素材で背抜き仕様。 フードの立ちもかなり良いです。 またファブリックはヘンプを入れることにより さらっとしつつ、オリジナルよりも 柔らかくもモダンな印象の素材感にしてるのも 一つ技アリかと思います。 まるでラルフローランを彷彿とさせるような 決して忠実なサンプリングではなく 渡辺淳弥氏の独自の感性、 オリジナリティを加えたような格好と思います。 近年田中オムが注目されているかと思いますが この辺の年代の淳弥オムも、 しっかり見ていきたいところです。 【状態】 やや使用感あり 後スナップボタン使用に伴う傷(写真18) 【生産国】 日本製 【素材】 表地 綿85 ヘンプ15 裏地 綿100 【サイズ表記】 M 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 64 裄丈 83 腕周り 24 身幅 53 着丈 89 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s ラメが効いたボックスシルエットのアクリルニット
¥7,800
SOLD OUT
ブラックでシックなアクリルに ラメ系を施したケーブルニット。 コムデギャルソンをはじめとした モードなデザイナーズブランドを彷彿とさせる面持ちです。 恐らく元々はレディースで、 サイジングはレディースならではの 着丈60と短丈ながら 身幅57と、メンズでも比較的着用しやすいところと思います。 黒の装いのインナー等に、 さり気なくもモードな印象は崩さず映えそうな一枚。 お好きな方は是非。 【状態】 後身頃肩あたり一部ほつれ(写真14) 古着特有の使用感はややあります 【生産国】 台湾 【素材】 アクリル97 ラメ糸3 【サイズ表記】 S(実寸M相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 57 袖丈 48 裄丈 78 腕周り 20 身幅 57 着丈 60 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2000's “HELMUT LANG” by HELMUT LANG repaired denim pants
¥35,800
SOLD OUT
プラダ傘下後のヘルムートラング本人期の1本。 元々はリジッドデニムだったところ リアルな色落ちの仕方 リペアの具合が抜群に雰囲気あります。 ラングの名作といえばペイントデニムですが こちらも一点物感あるリペアの具合や ところどころ点在するペンキのような汚れ等 全体的な雰囲気 負けていないと思います。 サイズ合う方は是非。 【状態】 複数箇所タタキによるリペア 写真3,5等ところどころ薄い汚れ 軽微なスレやバックポケットダメージ 裾上げされています 【生産国】 ITARY 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W30L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 38.5 ヒップ 44 股上 35 股下 74 総丈 104 腿周り 29 裾周り 20 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
2005AW “UNDER COVER” 【Arts and Crafts】 belted coat
¥49,800
2005AW UNDER COVER arts & crafts (アーツ期) ダークな配色でありながら レーヨン混紡ならではのドレープ感と光沢感 各所継ぎ目等独創的なデザイン 近年評価を高める アーツ期らしいデザインの1枚と思います。 【状態】 やや使用感ありますが 目立った汚れやダメージはありません 【生産国】 日本製 【素材】 ウール60 レーヨン20 ポリエステル20 【サイズ表記】 2 【採寸】(平置き) 肩幅 44 袖丈 60 裄丈 81 腕周り 24 身幅 55 着丈 112 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s “Number (N)ine” pique pants
¥14,800
SOLD OUT
ナンバーナイン初期タグ いわゆるシャープタグと呼ばれるピケパンツ。 年代的にも比較的珍しい部類と思います。 後年のナンバーナインでは珍しいような どこかイナタさのある 裏原全盛期かつ初期頃らしい オーセンティックなデザインかと思います。 スナップボタンはSCOVILL製を採用しているところ あえてかは不明ですが 1960年代米国東海岸の学生で流行った という時代背景をどこか彷彿とさせます。 ピケパンツらしく春先にいかがでしょうか。 【状態】 左膝あたり目立たない程度の小さな汚れ(写真9) 後目立たない程度の薄い汚れ(写真13) 裾先若干擦れ(写真15) 【生産国】 日本製 【素材】 コットン 【サイズ表記】 実寸W30L29相当 【採寸(平置き)】 ウェスト 38 ヒップ 44 股上 32 股下74 総丈 100 腿周り28 裾周り20 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
“BOTTEGA VENETA” china × military motif skirt トーマスマイヤー期
¥23,800
SOLD OUT
ボッテガヴェネタを 世界的ラグジュアリーブランドに成長させた トーマスマイヤーがクリエイティブディレクターであった頃の1枚です。 光沢あるコットンポプリン 各所見事なステッチワークと高級感は言わずもがなかと思いますし ドレッシーながらどこか土臭さも 良い塩梅かと思います。 コットンポプリンの上品な光沢感ある ミリタリーシャツをベースに チャイナシャツを組み合わせたような どこかオリエンタルな表情も。 各所複雑なステッチワークや味のあるパイピングと 随所に拘りの意匠を感じます。 トーマスマイヤー時代らしい 面持ちでもあるかと思います。 【状態】 パイピング等ところどころ黒ずんでいますが 恐らく元の仕様だと思います。 なるべく自然光ベースの現物の色味に近づけていますが 光の加減によりやや色味が異なることにご留意ください。 【生産国】 イタリア 【素材】 コットン 【サイズ表記】 48 【採寸】(平置き) 肩幅 43 袖丈 66 裄丈 86 腕周り 24 身幅 57 着丈 71 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
90s〜 変形ダブルブレストジャケット
¥9,800
SOLD OUT
タグこそ何もないノーブランド品ですが、 Tammeを彷彿とさせる、 ナイロン地の変形ダブルブレストのジャケットです。 ジッパーがopti製であることから、 恐らくユーロ圏のアイテムかと思われます。 起毛の裏地も雰囲気ありつつ可愛い色味です。 スナップを留める位置によって 異なる表情を見せてくれます。 レディース合わせですが 我々メンズでも十分着れるサイズです。 1枚でコーディネートの幅が広がるかと思いますし 人と被りたくないファッションを されたい方には是非おすすめです。 【状態】 後身頃首元ステッチほつれ(写真16) 【生産国】 不明(恐らくユーロ圏) 【素材】 表地恐らくナイロン 裏地ポリエステル? 【サイズ表記】 実寸L相当 【採寸】(平置き) 肩幅 52 袖丈 63 裄丈 87 腕周り 24 身幅 56 着丈 78 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。
-
50s “PENNEY'S” AL-1 type? JACKET
¥16,800
SOLD OUT
1950年代頃のPENNEY'S 面持ちはUSNのAL-1のような出立で こちらはフード欠損ですが、 そこにフードが付いたようなアイテムです。 サンプリング元は不明確ですが B-11等もポケットの配置等考えると この頃の米軍の年代のアイテムを模している印象です。 また後で気づいたのですが、 L.L. BeanやEddie Bauerの隠れた名作 DOWN MACKINAW JACKETにも よく似た形をしています。 表地はコットンの平織で 全体的にややフェードしており カーキとベージュの中間の玉虫色のような なんとも表現し難い色味の 非常に雰囲気のある色味をしています。 前立ては大判のボタンにこの年代らしいSERVAL製ジッパー、 裏地は綿で中綿タイプで小さめの菱形キルティング。 ところどころダメージありますが ヴィンテージ古着らしい味わい深い雰囲気が より引き立っているかと思います。 サイズも適応範囲が広そうです。 お好きな方は是非。 【状態】 フード欠損 各所細かいダメージや汚れあります(写真5,8,15,16,17,18) 全体的にフェードしておりやや真鱈な色味になっています。 ヴィンテージ古着らしい良い雰囲気かと思います 【生産国】 USA 【素材】 ベースはコットンと思います 【サイズ表記】 42(実寸L相当) 【採寸】(平置き) 肩幅 50 袖丈 55 裄丈 80 腕周り 27 身幅 60 着丈 78 ※写真の着用者は身長179cm痩せ型です。